忘れ雪
劇場公開日:2015年11月7日
解説
新堂冬樹の同名純愛小説を「2PM」のチャンソン日本映画初主演で映画化。ある日、公園で瀕死の子犬を拾った小学6年生の深雪は、「忘れ雪に願いをかければ必ずかなう」という教えを思い出し、子犬の回復を必死に願った。そんな深雪の前に偶然現れたのが、獣医になるために韓国から日本に留学した高校生のテオだった。奇跡的に子犬を治したテオと深雪は次第にひかれあい、やがて結婚しようと誓うが、両親がいない深雪が京都の叔父に引き取られることになり、2人に別れが訪れる。7年後、同じ公園で会い、そして結婚を約束した2人だったが、7年後の約束の日、約束の場所に駆けつけた深雪の前にテオは現れなかった。深雪役に「天の茶助」でヒロインを演じた大野いと。監督は「愛の言葉」「初雪の恋 ヴァージン・スノー」のハン・サンヒ。
2015年製作/100分/G/日本
配給:アーチ・エンタテインメント
スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る

- ×

※無料トライアル登録で、映画チケットを1枚発行できる1,500ポイントをプレゼント。
2015年11月10日
Androidアプリから投稿
韓国アイドルのファンじゃなかったら、本当にただただきつい。
あの主演が留学生っていう都合の良さとか、原作読んでる人からしたら、どうしてこれをOKしたのか、新藤冬樹すらも疑うほど。
ヒロインの棒読みっぷりもすごいけど。
これならインターネットドラマでやるレベル。
2015年10月23日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会
舞台挨拶みたら、この作品の評価も上がった。
チャンソンファンなので、偏った評価ですが・・・。
原作者の新堂冬樹さんも登壇してくださり、他の作品も気になる人柄でした。
チャンソンの友人役の久保田悠来さんも気になるし、村山優香ちゃんもかわいかった。
ハン・サンヒ監督の日本が流暢なこと。チャンソンとの仲の良さも垣間見れ、良い舞台挨拶でした。
エンドロールに流れるチャンソン作の♪「約束」、デジタル配信とかしてくれませんかね~。
2015年10月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会
2PMのチャンソンの大ファンなので、初日舞台挨拶で見てきました。
ファンなので少し甘いですがレビュー書きます。
まず、音楽がとても素敵だなと感じました。切ないストーリーなので音楽もとても切なく感じました。
チャンソンさんはたどたどしい日本語ではありますが、とても良い演技でした。
ストーリーに関しては、少し設定が曖昧なため思わずツッコミを入れてしまいそうでした。そして話が飛び飛びで展開に追いつけなかったなあといった部分もありました。
チャンソンさんのファンなら絶対見て欲しい作品ではありますが、映画が純粋に見たいという方には物足りないかもです(^_^;)