ホーム >
作品情報 >
映画「豪華3本立て!トミカ・プラレール映画まつり」 豪華3本立て!トミカ・プラレール映画まつり
劇場公開日 2013年10月4日
解説
タカラトミーのミニカー玩具「トミカ」と鉄道玩具「プラレール」を題材にした初の実写版映画。「ようこそ!トミカ・プラレールタウン」「爆走トミカイザー スーパートミカイザーVSスーパーレールカイザー」「トミカハイパーチーム 炎の共同作戦」の3作品を上映、作品の間には「大迫力!実車のおもしろ対決」「家中にプラレールを走らせよう」などのバラエティコーナーや、ナビゲーターを務める歌のお兄さんCHI-MEY(チーミー)による歌とダンス映像も挿入される。
2013年製作/60分/G/日本
配給:東宝映像事業部
オフィシャルサイト スタッフ・キャスト
- 総合演出
- 岡本知朗
- 原作
- タカラトミー
- 主題歌
- CHI-MEY
全てのスタッフ・キャストを見る
これはいろいろ欲しくなるな、と思った。プラレール隊のファインプレーも良し。
トミカイザーVSレールカイザー。ヒーローなのに嫉妬する、にんげんくさい話が良かった。ヒーロー同士が対決してるところ仲裁するサオリ巡査こそ最強。
2015年9月7日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
1つめが子供の冒険、2つめがヒーローもの、3つめは恐竜系。
出てくる車や電車の種類も違って、少しずつ複雑になっていく感じ。
最近、息子(2歳2ヶ月)が真剣な眼差しで1日最低2回は観ている・・・w
本当に目をそらさずに凝視。
見終わったあとはすかさず家のプラレールで遊び出す。
というか3つめはちょっとまだ興味ないみたいで、ずーっと見入ってるのに飽きてこっちに戻ってくる♡
全部終わった後にトミカプラレール体操みたいなのがあって、音楽に合わせて一緒に蠢いてて可愛いw
すべての映画レビューを見る(全2件)