螢草

劇場公開日:

解説

故久米正雄の小説を「彼を殺すな」の久板栄二郎が脚色、「朝霧(1953)」の佐々木啓祐が監督に当った。撮影は鶴見正二。「青春ロマンスシート 青草に坐す」の大木実、「昨日と明日の間」の菅佐原英一、「三つの愛」の三島耕、「鉄火奉行」の島崎雪子、「新婚たくあん夫婦」の紙京子、「青春ロマンスシート 青春ロマンスシート 青草に坐す」の三宅邦子等が出演する。

1954年製作/105分/日本
劇場公開日:1954年7月21日

ストーリー

医学士野村辰雄は、二年間のアメリカ留学を終えて帰って来た。空港には恋人秋山澄子の姿はなく、黒川金伍がひとりいた。澄子は恩師秋山博士の娘で、星野護と野村は、澄子をはさんで対立していた。野村の下宿は、昔父の病院で働いていた塚田きよの家できよの娘咲子は、看護婦を志していた。澄子を訪ねて箱根へ行った野村は、澄子が星野と結婚するという事を知った。野村は得体の知れぬ病原体の熱病を研究することに熱中した。この病原体について大川所長と小島教授の意見が対立したために、小島学説を支持する野村は、新しい分室の主任の職を失った。これが星野の中傷のためと知った野村は、酔に心をまぎらそうとした。房総半島に、星野の国立研究所と並んで立っている小島研究所ヘ、野村は病にたおれた小島教授の後をついで来た。小島研究所は民間研究所であるため、実験用の猿さえ買えず、咲子と森戸の妹淑子は野村のために、努力をおしまなかった。星野の妻となった澄子が、咲子と同時にこの得体の知れぬ熱病にかかった時、咲子は自ら実験台となり、野村の薬を注射した。咲子の熱は下り、小島学説が正しかったことが説明された。野村が星野を訪ねると、星野は自分の敗北を認め、野村に澄子をたくした。澄子は自分を救ったのが夫ではなく、野村だと知ると、そのショックのために自殺をした。野村は再びインドへ留学することになり、咲子の野村への愛を知った淑子は身をひいた。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

映画レビュー

映画レビュー募集中!

この作品にレビューはまだ投稿されていません。
皆さまのレビューをお待ちしています。
みんなに感想を伝えましょう!

レビューを書く
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る