劇場公開日 2012年4月7日

  • 予告編を見る

KOTOKOのレビュー・感想・評価

全13件を表示

4.0精神疾患のある方は覚悟した方がいい

2023年9月18日
スマートフォンから投稿

泣ける

怖い

暇つぶしに楽に見れる映画はないかとHuluを眺めていたら「Kotoko」という可愛い名前の映画を発見。
coccoさんのことも、それまでの彼女の作品も知らずに鑑賞し、気軽にこの映画に手を出したことを後悔しました。

2つの世界が見えているというキャプションやホラー映画に分類されていることから、「ブラック・スワン」のようだけど、名前も作品紹介の画像も可愛いので、そこまで怖くはないだろうと思っていたら、それ以上の衝撃がありました。

精神疾患や心が不安定な状態にある人は、注意して見たほうがいいです。家族が近くにいる状態で見ることをおすすめします。

私は以前、精神科にかかるように夫に言われて通院してた時期がありました。
学生時代は人から悪口を言われている気がしたり、みんなは全員私が嫌いだろうという思い込みがあったりでずっと1人で行動していました。
中学から大学までの多くの時間を1人で過ごしました。
それがこの映画を見てフラッシュバックしました。
学生時代に感じていた感情がそのまま襲ってくる感じです。
「ブラック・スワン」は普通に観られましたが、この映画では涙が止まらず過呼吸に。

人が全員私に敵意を持っていて、私など死ねばいいと思っているに違いないという考えは学生時代から今に至るまでずっと頭にあります。
すれ違う人全員が怖くて、私の顔を評価して内心嘲笑ったり馬鹿にしたりしていると感じます。
もうこれ以上続けたくない、怖い、死にたい、そういう気持ちが止まらなくなるんです。
でも、実際に関わってみるとびっくりするほど親切な人もいて、自分の被害妄想に呆れることもあります。
この映画は、私のそういう気持ちや感じている世界を、表現してくれているとさえ感じました。

今は働いていないので学生時代ほどはストレスを感じずに生活できていますが、外出する際のストレスは今でもとても重いです。
人間全員が怖いので、道を歩く人や飲食店で隣りに座った人の顔を見ずにはいられません。
私が見ていることに気づかれると、相手から凝視し続けられたり、連れと悪口を言われたりします。
だけどそれすら、夫は幻覚や幻聴だと言い、信じてくれません。

精神の不安定な怖さだけではなく、人体破壊の描写があるので、この映画をオオスメできる人は限られると思いますが、私は見てよかったと思いました。
ただ、本当に精神がすり減りました。

関係ありませんが、数年前に薬物療法を医師に相談なく無断で中断してしまったのですが、統合失調症の疑いが出てきたのでまた通院を再開しようかなと、この映画をみて思いました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぴか

4.0そういえば

2023年1月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

知的

『ファーザー』のストーリー展開に、彼の目線や思考でストーリーが進行してゆくことに「なるほど〜、こんなふうに見えているのかー」と愕然としていましたが
こちらの方がもっと古い作品でしたね
朧げながらとしか覚えていらせんが彼女の目線で物語られていたように思います
もう一度観なければ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
カルヴェロ

3.5苦しい

2021年9月22日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

苦しい。
生きることはあまりに苦しい。
言葉ではなく、それを人と映像と音楽で見事に表現してしまっている。
そしてそれは圧倒的なリアルである。
どっちが作りモノの世界なのか、何が本当か、そんなことに答えはない。
「逃げ恥」が好きな僕に見えているこの世界もリアルだし、
彼女たちの瞳に映るその世界もまたリアルだ。
キラキラした装飾で飾り付けられた部屋も、どこか遠い地で行われている戦争も、家族での団欒も、どんなに暴力をふるってもそばに居続けてくれる人も、いい母を演じるのも。そして流れる赤い血も。真っ白な世界も。

だけど、それでも人生は「生きろ」と言う。
だとしたら、たとえ狂気の沙汰だと思われようと、
世界がひとつになって見えるもの、
この世界に命をつなぎとめるための何かと、
出会うために生きてゆきたい。

とはいえ決して観ることをお勧めはしない、でも素晴らしい映画だと思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
高岡 正和

4.5Coccoの圧倒的な存在感

2021年5月16日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
yone

3.5不安定な痛々しさ

2021年3月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

怖い

興奮

塚本晋也の「ダンサー・イン・ザ・ダーク」は存在そのものが不安定なCoccoによるリアルさが相まって全体的にドキュメンタリーのような、彼女を追い掛けて撮ったありのままを描いている感覚と錯覚。

子を持つ母親が観たら受け入れられない危険で拒絶反応と吐き気による暴力性が、塚本晋也の世界観に創作したCoccoによる物語、痛々しくて目を覆いたくなる演出描写よりも、Coccoそれ自体にギリギリの危うい存在感を見ていられなくなる恐怖を感じる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
万年 東一

4.5涙が溢れてきました

2020年9月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

2012年5月劇場鑑賞
主演のCoccoは、同監督作「ヴィタール」以来ですね。
私はCoccoの歌が好きなので、当時活動休止してた彼女の歌が「ヴィタール」で流れたのはとても衝撃でした。
なんでもその時Coccoにオファーを出していて、今回の出演につながったようです。7~8年越しでできた作品ですね。
塚本晋也とCocco。わかってはいたのですが、想像以上の強烈な化学反応でした。
まず、Coccoの削るような演技が素晴らしい。
過去の塚本作品では、作品内にも出演する「塚本晋也」のアクがあまりにも強く、他の役者の印象がどうしても薄くなりがちになります。
悪く言えば全部持ってっちゃうんですね。
ですが本作はCoccoが圧倒的すぎて「塚本晋也」以外の役者が印象に残った初めての塚本作品ではないでしょうか。
歌い上げるシーン等は本当圧巻で、彼女はとても塚本作品のフィルムの色に合っていました。

この作品は「親子の愛」と「命」がテーマの作品です。
ですがこれは塚本作品、本当に凄まじかった。
あまりにも「命」を生々しく表現していて、色んな意味でひどく重いです。
組合わせ的にビョーク出演の「ダンサーインザダーク」をイメージする方もいるかと思いますが、あんなにソフトではありません。
轟音と静寂、加減の無い暴力描写も多く、全編を通して色々な物を延々と投げつけられている感じです。
ですが、ラストシーン。
そこにはちゃんと小さい光があって、観ていて涙が溢れてきました。

描写が描写なのでもの凄く「残る」作品ですが、もの凄く爽やかな作品でもありましたよ。
本当素敵な作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
白波

4.0coccoとkotoko

2020年2月20日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
kossy

3.0R15指定せなアカンのちゃうか

2015年8月28日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

難しい

音も映像も刺激が強すぎる。
coccoの痩せ方が異常でフィクションなのかドキュメンタリーなのか
境目が見えなくて痛すぎる。
誰かも書いていたけど、家族だけは見捨てていないのが唯一の救い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
消されるので公開しない

2.0Coccoは好きだけど...

2014年11月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

内容が少し重たすぎました。
この役を演じたCoccoはすごいなあって思いました。
部屋の装飾が可愛くて真似したいです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
タテスジコ

1.0kotoko

2013年3月27日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

笑える

コッコファンの高校生が作ったホームビデオにしか思えない駄作。
評価されてるのは、映画オタの自慰行為を肯定したいオタ自身の自己肯定によるものとしか思えない。お金を払ってまで観る価値は、なし。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゴメン

4.5必死さと、滑稽さと。(塚本×Cocco=ドリフ)

2012年5月14日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

興奮

コトコは、危険きわまりない世界を、常に壮絶に生きている。彼女には他者が二重に見える。出会う人々は、善意をまとって近づいてくると同時に、悪意の牙をむいて襲い掛かってくる。そんな恐ろしい世界から子供を守ろうと、彼女は外出を避けるようになり、じわじわと追い詰められていく。(二重の恐怖は、統合失調症等の精神疾患を患う人の世界観の映像化とも感じられ、興味深い。)
母子ものは、息苦しい。ヘタをすると、暑苦しい。特に、母・息子ものは。けれども本作は、大切なものを守ろうと必死すぎて滑稽になる、そんな笑いが絶妙に織り込まれていた。監督いわく、恐怖と可笑しみは紙一重であり、本作では(あの)ドリフをひそかに目指したという。なるほど、と思った。いつもに増して、恐怖と笑いのリズムが小気味良く、おぞましくも愛すべき世界に、観る者をひき付け、揺さぶる。
親ばかという言葉があるように、親の子に対するまなざしは、真剣であるがゆえに呆れや笑いを誘う。私的経験を踏まえ、ことさらそう思う。リストカットしたコトコは「赤ちゃん用」のタオルを使うまいとするが、育児中の自分にとっても、それは日常茶飯事。彼女のように「ちゃんと出来ない」と泣き崩れ、母に笑い飛ばされたこともある。当時は全身全霊で嘆いたのに、今思い出すと「ちゃんとやろう」とは何て無謀だったのだと赤面してしまう。ちなみに、わが子の最愛のおもちゃは、チラシやお菓子の包装紙だ。様々な「カサカサ」に囲まれ独自の遊びに熱中している彼を見ていると幸せを感じるが、トイレなどに立ち部屋に戻ると、あまりの雑然さにぞっとし、ゴミに埋もれた息子の姿に愕然とする。
この作品は、不気味なほど滑稽で必死な人を否定しない。もっと楽に生きればいい、頑張りすぎなくていいのだ等と、安易な救いをちらつかせたりしない。生きにくさは、誰も肩代わりできない。ただ、絶望はしなくてもいい、大切な繋がりは、どんなにか細くても奪い去られることはないと、大きすぎるひとりごとのように言い残してくれる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
cma

3.5疲れると知りつつ観てしまう塚本作品。

2012年5月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

毎度疲れるのを覚悟しつつ音が大事なんで劇場に行ってしまう塚本監督作品。今回はCOCCOさん良かったですね。演じるだけではないからでしょうけれど、これからキャスティングオファーが来るのでは?あくまで塚本監督作品です。★3.5 http://coco.to/4034

コメントする (0件)
共感した! 0件)
dekatter

4.5coccoの存在感すごい

2012年1月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 リストカットや精神を病んでいる人の話は苦手なのだが、coccoの存在感やこれまでの作品にはそういった成分が含まれてこそのものであり、実際それはそうとうな苦しみであることが伺える。そんなcoccoの発狂ぶりと純粋さ、面倒そうなところが存分に詰め込まれてとても濃い作品で圧倒された。とことん突き詰めた表現とその覚悟には敬意を表したい。

 自分も会っていない子供がいるので非常に身につまされた。

 coccoは素に近い役のように感じたけど、それにしてもお芝居が上手で存在感が素晴らしかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
吉泉知彦