劇場公開日 2010年4月10日

幸福(しあわせ)の黄色いハンカチのレビュー・感想・評価

全36件中、1~20件目を表示

5.0タイトルはつけられない

2023年10月23日
PCから投稿

高校生の時に、あまりにも褒められすぎていたので却って見逃していました。
恥ずかしながら、確かに大傑作です。

健さんも倍賞先輩も桃井先輩も金八先生もそれぞれ名演ですが、それを引き出す演出力はさすが山田先生ですね。

何となくオチは聞いていたような気がするので予定調和な話の展開ですが、ラスト20分くらいから、わかっているのに泣きそうでした。

クライマックスのカメラアングル、カット割り、間のとりかたが完璧で圧倒的な感動を生みました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
越後屋

5.0ほら‼️勇さん見えるー❓ちゃーんとあったじゃないのー‼️

2023年7月2日
スマートフォンから投稿

泣ける

笑える

興奮

山田洋次監督作、高倉健主演作のみならず、日本映画を代表するロードムービーの名作ですね、これは‼️高倉健扮する刑務所帰りの男が、北海道を旅する若いカップルと繰り広げる珍道中‼️健さんは別れた元女房に、もしまだ俺を待っていてくれるなら庭先に黄色いハンカチをかけておいてくれと伝えてあった・・・終着地である夕張を目指すクライマックスはスリリングに盛り上がり、その後訪れるすがすがしい感動のラストは一生忘れることができません‼️モテない、冴えないを体現した武田鉄矢のコメディエンヌぶり‼️カニや下痢のエピソードは、何度見ても大爆笑させられる‼️都会の娘を妙演する桃井かおりのアンニュイ感たっぷりの存在感‼️そして粗野で不器用で自分の想いをストレートに伝え切れない高倉健のイメージは、この作品でまさに決定付けられましたね‼️そんな高倉健の俳優としての特性を一番わかっていたのは、山田洋次監督じゃないでしょうか❓そういう意味で高倉健が不幸だったのは、この作品と「遙かなる山の呼び声」の2作のみで山田洋次とのコンビを辞めてしまったことですね‼️お互いに不幸だったと思います‼️

コメントする 1件)
共感した! 16件)
活動写真愛好家

4.0リアリティ欠如はなんのその、映像芸術の魅力を遺憾なく発揮したエンディングに…

2023年6月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

山田洋次のキネマ旬報ベストテン第1位作品
がTV放映されたので改めての鑑賞。

NHKの再放送ドラマ「男たちの旅路」での
桃井かおりの特異な名演技を見ていたので、
彼女の魅力にも注目して観始めたが、
そんな想いなどは
すぐに消し飛んでしまうような、
ただただ、高倉健のたたづまいに魅了される
作品だった。

口数の少ない演技は
スティーブ・マックイーンにも
通じるものがあるが、
特に、刑務所を出たばかりの所作は、
まるで、高倉は経験者であるかのようだ。
そして、
押し殺したような女性への深い愛情表現は
この作品に限ったことではないが、
見事な“高倉健的”名演技に感じた。

そして、
エンディングの分かっての鑑賞ながらも、
事前に配されたタンポポや道路の車線境界線
等の黄色い映像シーンを改めて目にすると、
自然に涙腺が…。

あの多過ぎる数の黄色いハンカチは、
もちろん、妻の愛情の表現として
毎日コツコツくくり付たとか、
彼女に同情する近所の方々に
お手伝いしていただいた結果だとか、
ある程度の理由付けは可能だろうが、
あそこまでしなくても、と感じさせる
描写ではある。

しかし、原作ではどのような
記述になっているのかは分からないが、
そんなリアリティ欠如への邪推などは
消し飛ぶような、
映像芸術としての利点を生かし切った
山田洋次監督の見事な演出だったのでは
ないだろうか。

コメントする 3件)
共感した! 8件)
KENZO一級建築士事務所

5.0幸福(しあわせ)の黄色いハンカチ

2023年5月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

泣ける

知的

幸せ

70年代の素晴らしき人間ドラマです。

高倉健さんをはじめ、他の俳優さんも若い。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Y&M

3.0タケテツのポテンシャルを見抜いた山田洋次

2023年3月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

タケテツファンなのでちょっと冷静な採点はできないが、後に彼が役者として発揮する全てがこの映画に詰まっていたように感じられ、山田洋次の眼力に感服した。

コメディを演じるも、そのセリフや動きもさることながら、それ以上にメタ的に「それを演じてる僕、面白いでしょ?」感がうざくて笑えてしまう、刑事物語に顕著なタケテツコメディ。

女に振られるのも似合うし、次の女を口説くのが下手なのもよく似合う、「101回目」でも全く同じ構造を見せたタケテツシナリオ。

時代の現れでもあろうが、北海道の人々をことある度に百姓呼ばわりしたり、女性に襲いかかったりするところに見られる、暴言でお馴染みのタケテツサイコパス。

これらは、後にミュージシャンではなく役者として名を上げていくタケテツの大枠の要素がほぼ揃っているように思える。
海援隊のボーカルにこれをやらせてハマると見抜いた山田洋次の眼力は一体どうなっているのか。天才の所業に頭が下がる思いであった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
wutang

5.0「珠玉の個性」

2022年11月23日
スマートフォンから投稿

高倉健さん、武田鉄矢、桃井かおり、倍賞千恵子・・・四人の巨大な個性が何故か不思議なまでに上手く調和され、面白いと感動するが同時に味わえる稀な作品だと思います。

健さん演じる勇作が欽也と朱美に感謝の気持ちを言葉ではなく、ただただ無言のまま握手をかわす場面・・・とにかくかっこよく、とにかく泣けてきて、とにかく美しいのですが、これは三人の珠玉の個性が作り上げた日本映画史に残る名場面だと思います。

不器用なる主要登場人物たちに各々頑張れ!と応援した後、ありがとうと伝えたくなる・・・何回見ても、そんな幸せな気持ちにさせてくれるのです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
トンヌラ

2.5これが名作?

2022年10月1日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

今まで何度か見た事がある映画。本日BSで放送していたので、あらためて見た。
正直「これが名作?」というのが率直な感想。

まず、ストーリーのオリジナル性。タイトルにもある、クライマックスの黄色いハンカチは元々日本でもヒットしたドーンの「幸せの黄色いリボン」の歌詞を題材にしている。
その歌詞もオリジナルではなく伝承に基づいたもの。

そのクライマックスに結び付けるために武田鉄矢と桃井かおりの絡みなど創作ストーリーでつなげて映画にしたもの。感動するべきクライマックスにオリジナリティがなく、初めからわかっている。

武田鉄矢が桃井かおりに絡む態度もしつこく見苦しいし、高倉健が犯した殺人も擁護できるものではない。刑期を終える男を黄色いハンカチを掲げて待つその理由や女心にしても十分に描かれているとは思えない。

全てが、たった1曲の歌詞・伝承の通りのクライマックスにつなげるための「つなぎ」。
結果がわかっているため感動する要素もない。

山田監督はじめ俳優陣は皆好きだが、この映画は名作と呼ぶのにふさわしいのだろうか。

「幸せの黄色いリボン」のヒットがなかったら、山田監督がこま映画をつくる事もなかっただろう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ひろ

4.0男らしさの定義

2022年3月1日
iPhoneアプリから投稿

昔の漢は「不器用」=「男らしい」の印象。

平成生まれの俺が、30歳でこの映画を観るまでは、そんなのが「男らしい」とは「時代が違うわ」と思っていた。

昔の人の男らしさって、とことん男目線で見ての男らしさなんやろうなー

口下手で、人には厳しく、自分は逃げて、キレたら歯止めが効かんくなって‥それでも女が待ってる。

女に気を効かせんでも、自分勝手やっても女が離れん。

細かいことは抜きにして、男として凄い。

これこそまさに、"男らしい"

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Daichi Kitakata

5.0しょうもない男だが、かわいい(笑)。

2021年7月17日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

幸せ

寡黙で背中で語る印象が強い健さん。
でも、この映画の役では、食べる・説教する・グジグジする。

相手の立場に立って考えることをしない男。妻のことをどう思っているんだ!
欣也に説教するけれど、じゃあ、自分は?
初めての子が流産したショックが大きいのはわかるけれど、それで傷害致死って。死んでしまった男がかわいそう。刑期終えればチャラになるもんではないだろう。
挙句に、「待っててくれるなら~」と手紙を出しているのに、その結果を見るのを怖がって逃げることばかり考えている。朱美に諭されて、恐る恐る勇気を出す。
しかも、最後、お礼も言わずに立ち去るとは。
気持ちはわかるけれど、格好のいい男とは程遠い。

それでも、
「こいつと一緒になれんかったら~」と思い詰めるときのあの表情。
光枝が独身だと知った時のあの表情。
光枝とデートしている時のあの表情。
家族に恵まれなかったからこそ、最愛の妻との間に子が授かった、家族ができると知った時のあの表情。
最後、お礼も言わずに、否、感あり余り過ぎて”言えずに”立ち去るときのあの表情。
かわいいんだなあ。

不器用な恋。
もっと、理性をはたらせて、自分を大切にしてくれる人に恋することができたらいいのに、と思う。

でも、現実は、そんな要領よくはできない。
身勝手な男。でも、誠実に愛してくれることは伝わってくる。なのに、やることなすこと、思いと行動が裏腹。そんな行動に振り回される。
傍目から見たら、損なくじを引いたかのよう。
でも、でも、でも…。なんだ。
そんな女の思いが、哀れで、でも羨ましくもあり。
「この女と一緒になれなければ…」そんな出会いがうらやましい。
二度目の恋。バツイチだからこその戸惑い。そんな女が、宝石のように美しすぎる。

そんな女の思いも察することができずに空回っている男。その逡巡が愛おしい。
こんなに無様なのに、なぜかとてつもなく愛おしい。
喜怒哀楽。一つ一つの表情がとっても新鮮。

そんな二人に対して、軽すぎるだろと思いたくなるような若い二人。でも、この二人も不器用。
イタすぎるけれど、どこか愛おしくなる女を演じさせたら桃井さんの右に出る人はいないな。

そのアンサンブルが見事。

物語の筋・結末は有名(って、タイトルやBOXでネタバレ)。
結果はわかっている。だのに役者の演技に引きずり込まれる。
賭けの結果を知るためのドライブでは、いつも胸が締め付けられる。
欣也と朱美に同化して、辺りを探してしまう。島に同化して祈るように目をつぶり手を組み祈りを捧げてしまう。道路のセンターラインにさえ、ぐいぐい引っ張られる。
光枝には、離婚したんだから、もっといい男探しなよと言いたくなるが、光枝の島に対する思い溢れた表情を見ていると、「島と幸せに」と祝福したくなる。

役者によって不朽の名作となった映画。

最後の欣也と朱美の場面はいらなかったかな。余韻がなくなっちゃう。

コメントする 2件)
共感した! 10件)
とみいじょん

5.0私的邦画ベストワン。

2021年4月7日
iPhoneアプリから投稿

傑作。
人が幸福に成る事を見ると自分も幸福に成るという事を確認し、自分も捨てたものではないと救われる。
日本の片隅に小さいが確かな愛が存在すると知らされる事が嬉しい。
だから私的邦画ベストワン。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
きねまっきい

5.0ネタバレ関係なし

2021年2月20日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

公開時、新聞でストーリーが連載され、最後まで明かされていたので、びっくりした記憶がある。
しかし映画を見ると、結末はこれしかない、わかりきっていても感動することはある、と思い知った。
高倉健と倍賞千恵子のコンビは切なくていいのだが、案内役の武田鉄矢と桃井かおりもよかった。
北海道がもう一つの主役かな。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
いやよセブン

5.0本当の男女の愛とは?、本当の幸せとは何か? そのことを若い二人が気づき人間として成長していく その過程を描いたロードムービーだったのです

2021年1月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

久しぶりに観て、やはり傑出した名作だと
素晴らしい作品だと感嘆しました

そして新しい気付きを得ました
それは主人公は高倉健の演じる刑務所を出たばかりの中年の元炭鉱夫ではなかったということです

あくまでも本作は武田鉄矢と桃井かおりの二人が演じる欽也と朱美の若者カップルの物語であったということに気づくことができたのです

高倉健の島勇作はあくまで狂言回しです
クライマックスの黄色いハンカチの満艦飾の後の夫婦の再会ですら、島勇作とその妻光枝の物語はロングショットであり、カットバックで語られる物語の中心ではないのです
その後の車中で激しく求め合う欽也と朱美の燃え上がる男女の感情の純粋さこそが本作が描くテーマだったのです

本当の男女の愛とは?、本当の幸せとは何か?
それを若い二人が気づき人間として成長していく過程を描いたロードムービーであったということなのです

だからこそ欽也は、序盤コケてばかりしている滑稽ないい加減な男として強調して描かれています
朱美もそれなりの女の子に過ぎないとして描かれています

そのように本作の内容をもう一度思い返してみると全く印象が変わってきます
一見無駄に見えるシーンもそうではなく、何一つ無駄なシーンのない必然性のあるものばかりだと言うことに改めて気づかされました

車が畑に落ちて酪農家の家に泊めてもらったシーンの重要さ
あのシーンは幸せの形を朱美が知り、彼女が幸せであることが自分の幸せであることに欽也が思い至る為の伏線であったのです

そして渥美清の演じる渡辺係長の島への言葉は、実は欽也と同じ私達観客に向けられたことであるのです
一生懸命辛抱していりゃきっといいことあるよ
それは失恋したからといって仕事を辞めて投げやりな生活をしていたらろくなことはない
出前の女の子にも優しく接するような人間になりなさい
そうすれば能力もなく才能もなく出世の望みがもうなくたってなんとかなるもんだ
そういうことを私達観客と、その場にはいない欽也と朱美の若い二人に語っていたのです

道沿いの小広場で銀座カンカン娘を歌うグループのシーンは、それをみかけてちょっと車を止めただけのようで、島勇作の視線がそのグループの遥か後方の鯉のぼりに釘付けになり、彼が夕張に向かうと決心したきっかけだというシーンです
その歌は札幌から東京に行ったとしてどうなる
その遥か向こうに小さく見える鯉のぼりにかけよりたい
その島勇作の気持ちを雄弁に語っていたシーンでした

その鯉のぼりはクライマックスの黄色いハンカチの満艦飾の伏線になっています
その鯉のぼり自体も泊めてもらった農家の子供たちと朱美が歌った背比べの童謡と繋がっています

長い旅のようで実際は短い旅だったことにも改めて気がつきました
欽也がフェリーで釧路についたのが5月1日のメーデー
阿寒湖の宿がその夜
農家で泊めてもらったのが5月2日
帯広を出て街道沿いの安宿に泊まったのが3日
クライマックスの日は子供たちが下校しているので5月4日の平日のことになります
たった4日間の物語だったのです

昔、本作と同じ季節に釧路に行ったことがあります
仕事が早く終わり、ホテルに一度戻ってからどこで酒を飲もうかと市内を散策しましたが、あまりの寒さに音を上げて幣舞橋の袂の居酒屋にすぐに逃げ込んだことを思い出しました
店に入ると5月なのに「寒かったでしょ、ストーブの前にどうぞ」と言われたものです

車の走行シーンで見える桜も思い出しました
道東の桜は東京からは1ヶ月遅れ
桜もあまりの寒さに枝を捩じらせたように捻れているのです
その花も、どこか寒色ぽいピンク色の花びらを凍えているように咲かせているのです

寒い孤独な所にいる三人が、互いに温めあいながら旅を続けるうちに、風景まで温かい所に変わっていきます
クライマックスは暖かい陽光が眩しく光っています
幸せのすぐそこまで来たのだと実感できる演出だったのです

新しい気づきを得られましたが、ラストシーンに涙腺が決壊して涙が止まらなくなるのは変わりません
一層感動が深くなりました

山田洋次監督の才能と実力に脱帽です!
日本映画のオールタイムベストの上位を占めるのは当然のことだと思います

コメントする 2件)
共感した! 14件)
あき240

3.5これが噂の幸福の黄色いハンカチ

2020年7月23日
iPhoneアプリから投稿

幸福と書いて、しあわせと呼ぶ。
夕張の黄色いハンカチの意味がやっとわかった。
いい映画って、本当に見る価値がある。

桃井かおりの声とか変わらないね。
武田鉄也が若い!
高倉健がかっこいい。

ストーリー展開もいい!
面白い。

今の映画にはない新鮮さが、初々しさが、おすすめ!!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ki wa

4.0あらゆる意味の転機となった映画

2020年1月1日
Androidアプリから投稿

「一度見たら忘れないよいい女は。」不器用な無骨な男の恋の言葉。「貴方は奥さんですか。」の問いかけの返事を聞いた後の嬉しそうな笑顔。この二つで高倉健のファンになった。何年前になるだろう。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
十二滝わたる

3.5桃井かおり、若い。

2019年10月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

武田鉄矢、桃井かおりのへっぽこ珍道中に付き合わされる高倉健。途中、新得署で昔の高倉健を知る渥美清との出会いがポイント。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
さすまー

3.5あけましておめでとうございます。年末からの続きで本年はこの幸福から...

2019年1月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

あけましておめでとうございます。年末からの続きで本年はこの幸福からスタート。

「遥かなる山の呼び声」が1番だが、やっぱり本作もいいなあ。ロードムービーに流れる音楽に時代の親しみも感じる。
健さんのかっこよさ、もうたまりません。ちょっと本作での犯罪はいただけませんが、男はこうありたいといつも思います。
倍賞さん、まさに理想の妻なのです。
本作の主筋、武田鉄矢に桃井かおり、ちょっとウザい、減点(笑)しかしその2人がだんだんいい奴に思えてきます。
ラストはわかっているのに滂沱の涙。

暖かい感動の涙でよい始まりとなりました。今年も素晴らしい映画をいっぱい見たいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
はむひろみ

4.0結末を知っている映画を見るこの不思議

2018年12月5日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

1977年作品(観たのはデジタル・リマスタリング版。2010年)というと、今から41年前。そんな昔なのかー。

沢山の黄色いハンカチがたなびくあのシーン。映画好きじゃなくても知っているでしょう。私もその一人ですが、その過程をずっと知らずにいました。今回BSで放送されていたので早速見ました(感謝!)。

前半は欽也のドタバタぶりが目に余るし、朱美のもったりした喋り方がなんだかよくわからない感じでしたが。

途中口数の少ない勇作が二人のドライブに加わることで。段々3人のバディ&ロードムービーになっていくのが興味深い。
勇作を「おじさん」呼ばわりする朱美が、愉快。

勇作と元妻に起こった悲しい出来事から、事件が起きて別れた二人。
だけど心の底はまだ愛情があるんじゃないか。
20円の葉書に「待ってくれていてまだ独りなら。、黄色いハンカチを出してくれ」って。このネット時代だったらさっくりLINEで終わりそうな内容を、アナログ的に進むのがじれったくてたまらなく胸に来ますよ。いいねー。

後半以降は勇作が元妻との思い出を話すシーン。そこに投じの思い出シーンが差し込まれているのがグッときます。

観に行く勇気がない勇作を、朱美が元妻の気持ちを代弁するところも、禿同!。男って肝心なところで、勇気が出せないのよね。モー。

「それでも九州男児か。おなごは弱い。男が守らなあかん」。
勇作が欽也に諭す場面。かっこよかったですねえ.声を大にして言いたい!。
そして最後のシーン。何回も見たことあるのに、ホロっと来ました。

原作がピート・ハミルさん(妻は日本人)って、外国の本を映画化するって、当時は冒険だったかも。2008年に「イエロー・ハンカチーフ」でリメイクされたと今回知りもっとびっくり。
このアナログ感をどうリメイクしてるのかしらん。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ゆき@おうちの中の人

2.5古き良き昭和の勢いだけの作品

2018年6月22日
iPhoneアプリから投稿

昭和の絶頂期に近い1977年公開の本作
武田鉄矢がマツダのファミリアを退職金で買うところから作品の流れがわかる

3人の物語を主軸に進んで行く端々の言葉・音楽・行動からわかるのは、
一般的な昭和という時代のイメージに一番近いのかもしれないと思う
人情なのか迷惑の押し付け合いなのかは、見た人によって変わるところだろう

しかし、カメラワークやストーリーは練られたものとは思えず、本筋以外は無駄ばかり
無駄に意味があれば、まだ良いがくどい上にわかりにくいのは苦痛でしか無かった。

本筋に関しては、特に捻ったところもなく
安心できるものになっているため、映画として成り立っているのだろう

昭和という時代を生きていなかった人に昭和を感じさせるいい作品ではあります
山田洋次監督作品が好きであればオススメです

コメントする (0件)
共感した! 1件)
T O

3.5素晴らしきムダのある世界

2018年5月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

渥美清のセリフ「辛抱してたら必ずいいことがある」
見えない未来への期待感が今と違う。

お釣もらうシーンとかムダに長い。なんか新人女優のための時間なのか渥美清さんの要望なのか、そういうものを感じる。この辺からムダが気にならなくなる。

武田鉄矢は昔武闘派だったのか…?刑事物語しかり。

桃井かおりはちょっとヤバい人。

高倉健はスーパースター。今の感覚ではわからないが…
バスのところとかストーカーやん。笑

しんどいところも多いが見ているうちに…

ヤクザの頭ぶつけて逃げるシーン。芝居くせえ笑

野球でも感じるところがある。魅力的なムダなフォームの選手が減ってきた。だが世界的に芝居、映像技術は確実に進歩している。日本はなぜ遅れた?日本独自の価値観(忖度、上下関係など)だけが残り、客や現場の人間の芝居を見る力が伸びていない?

マジで運転してるなぁ。武田鉄矢。

エキストラのセリフが妙にリアル。宿のおっちゃん

黄色いハンカチみたときの高倉健の表情いいなぁ

いい設定の話だったが30歳男には泣けなかった。。心理描写が雑と感じたのか、この時代の感覚がわからないのか、、

最後ついでに結ばれるのが「うぉーい!」てなる面白さ。
これは面白いんだと思い込ませている自分がいた。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
りー

4.5人間好き

2017年12月27日
Androidアプリから投稿

人間の味わい深さを堪能できる。

コメディではない、キャラクター達の素の可笑しい行動に親しみを感じる。

ポスターでもう結末が見えているようなものだが、それでも最後、黄色いハンカチが画面に映ったとき、グッときてしまった。
むしろ、ハンカチがまるであたりまえのように掲げられていたからこそ、感動したのかもしれない。加えて、その量である。

一般人達の小さい幸福に、人生は華やかでなくても十分豊かだと感じさせられ、希望が持てる。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
JI