花より男子ファイナル 劇場公開日:2008年6月28日
解説 神尾葉子の人気コミックをテレビドラマ化し高視聴率を記録した「花より男子」の劇場版。井上真央、松本潤、小栗旬ほかテレビ版でおなじみのキャストやスタッフが再結集し、原作にはないエピソードを描き出す。道明寺がつくしにプロポーズしてから4年後、両家が揃った結納の席で、司の母・楓からつくしに100億円の価値のあるティアラ“ビーナスの微笑”が贈られる。しかしその晩、ティアラが何者かに奪われてしまい……。
2008年製作/131分/日本 配給:東宝
スタッフ・キャスト 全てのスタッフ・キャストを見る
× ※無料トライアル登録で、映画チケットを1枚発行できる1,500ポイント をプレゼント。
2023年3月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ラストとエンディングは好きだけど、経過がずっとイマイチだった。 なんでここまでアクション要素増やしたんだろう。あの両親がこんなことお願いするか??etc.色々入り込めなかった。
2022年2月18日
Androidアプリから投稿
花より男子はいつみてもいい!原作も大好き。 パンフレット購入済。
2022年1月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ドラマに比べ、脚本に説得力なし。つまらなかった。続きが見られた喜びはあったけど。ゴージャスなロケやっただけって感じ。
2021年7月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
花男、さすが少女マンガだけあって女性が『いいなぁ〜』って思うポイントを抑えてて定期的に見たくなります(^^) 花男全シリーズ、なんといっても主題歌や挿入歌の選曲がいいですよね。 嵐の曲ももちろん合っていたし、大塚愛さんのプラネタリウム、宇多田ヒカルさんのflavor of life、aikoさんのKissHugどれも大好きです! 花男2で、類が静香にさようならを伝えるシーンで宇多田ヒカルさんのflavor of lifeが流れた時はウルッときました( ; ; ) つくしは最初の頃は、 『誰が自分を大事にしてくれるか?(想ってくれているか?)』で悩んでいたように見えますが 最終的には 一緒にいたら大変なこともあるし辛いこともあるけど、それでも 『一緒に幸せになりたいと思える相手』を選んだように見えました。 人をイジメていたり暴力的だったことはダメですが漫画なのでさておき、 俺が選んだ女だから間違いない、 俺に任せろ、俺についてこい、 そしてしっかり実行して成長していく道明寺みたいな男性は素敵ですね(^^) あとドレス姿の井上真央さん、二の腕細っっっっ!てなります。