小さな恋のメロディ

ALLTIME BEST

劇場公開日:

解説

11歳の少年少女の初恋の行方を描き、日本では「ビー・ジーズ」によるテーマ曲「メロディ・フェア」と併せて大ヒットを記録した青春ラブストーリー。ロンドンのパブリックスクールに通う引っ込み思案な少年ダニエルは、やんちゃな同級生トムと大の仲良しで、いつも一緒に遊んでいた。ある日の放課後、女子生徒のバレエの練習をのぞき見したダニエルは、メロディという少女に心を奪われる。2人はひかれ合い、やがて結婚の約束をするが……。後に「ミッドナイト・エクスプレス」「ミシシッピー・バーニング」などの監督を手がけるアラン・パーカーが脚本を担当。2019年6月、デジタルリマスター版でリバイバル上映。

1971年製作/106分/PG12/イギリス
原題:Melody
配給:KADOKAWA
劇場公開日:2019年6月7日

その他の公開日:1971年6月26日(日本初公開)

原則として東京で一週間以上の上映が行われた場合に掲載しています。
※映画祭での上映や一部の特集、上映・特別上映、配給会社が主体ではない上映企画等で公開されたものなど掲載されない場合もあります。

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12

(C)Copyright 1971 Sagittarius Entertainment, Inc. All Rights Reserved.

映画レビュー

4.5前回映画館での鑑賞は1976年

2023年6月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

当時の旭化成のCMでグッときた
愛しさ満開の青春映画。
終活のため京都に観に来ました。
(同週に主演2人が来日この劇場での
トークショーだって)
イギリス色全開の中で大人に抵抗する
ヤングたちの対立構造は当時は興味なかったが
今見返すと非常に面白い。
劇中にマッチしたビージーズの曲もよろし。
90点
1

コメントする (0件)
共感した! 0件)
NWFchamp1973

4.0初恋の相手と恋愛ごっこ?! 淡い恋が奏でる走り抜けた想い!

2023年6月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ビー・ジーズの音楽と共に好きな女の子に
魅せられて、追いかけた少年!
あの頃の懐かしき少年時代が、デジャブのように押し寄せてきました。
さざ波のような青春が描かれていました。

コメントする 3件)
共感した! 12件)
美紅

4.5初めてじっくりと観ました

2023年5月2日
iPhoneアプリから投稿

私が生まれるより前の映画ですが
70年代ロンドンの風景を見たくて
初めて鑑賞しました

主人公の2人以外の子役は
みんな不細工とか
ちゃんとキャスティングしてました
とても良い映画でした

名作は時がたっても
ちゃんと名作でした

ラストのドタバタが
自分が思春期のころ見た
僕らの七日間戦争が
オマージュしてたことが
今日分かって
さらにほっこりしました

コメントする (0件)
共感した! 0件)
おっちょ

4.5あったなぁ~、僕にも。

2023年4月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

楽しい

萌える

青春時代に観るのもよいが、年をとってから観るのもノスタルジアに浸れてとても良い。
友情、初恋、あったなぁ~。こんな純粋な子供時代、僕にも。
子役がみんなかわいいし、音楽が最高だし、素敵な映画です!

コメントする (0件)
共感した! 10件)
光陽
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る