劇場公開日 2021年9月17日

GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊のレビュー・感想・評価

全75件中、1~20件目を表示

5.0今見ても古びないエポックメイキングなSFアニメ映画

2021年9月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

押井守監督に取材したとき、「あの難しい原作をこれ以上分かりやすくはできないっていうところまで刈り込んで作ったつもりだった」と話されていました(アニメハック掲載『攻殻機動隊』25周年リレーインタビューより)。公開時に見た印象も同じで、もう少し難しいものかと身構えて見てみたらエンタメSF映画として面白いし、思索的な深みもあって凄い! と思った記憶があります。
今では当たり前に言われるようになった身体性の大切さや、心と身体が深く結びついていることなどが、脳以外全身サイボーグの素子の葛藤をとおして描かれていて、21世紀になった今見ても古びない内容になっていると思います。くわしいレビューは映画.comの映画評に書きましたので、よろしければご一読いただけるとありがたいです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
五所光太郎(アニメハック編集部)

4.0押井守

2024年3月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

国分寺で会ったことが、自意識とは、ネットワーク、AI、意識入れ替えたり、足したり、消したりできるようになったら怖。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
多様性男女平等自由主義、5名作4良作3いい作品なので他は2以下です。

2.5マトリックスへの影響大

2023年11月24日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

知的

 マトリックス三部作が、最高の映画と思っている者なので、後頭部に線を繋ぐアイディア、ビルから垂直に落下する女性など、これこれって思って見た。今後、人体に様々なものを埋め込んだり、機器と合体させたりする時代が到来すると思われるので、刺激的なアニメだった。AIの発達も急速でシンギュラリティまで、あと数年ともいわれているからのストーリーか。
 でも、自分は、人間の感情的な揺らぎやら、気分ってやつは、AIで如何に学習させるにしても、本物の人間との間には、かなりの隔たりがあるのではって思っている。
 でも、なんで攻殻機動隊の草薙素子とか擬態は、女型なのかなって思った。(興味をそそるためなのか。)中性的な存在にするべきではと思うのだが。
 テーマとして提示するものは大きいが、深堀りできていない感じが残った。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
parsifal3745

3.0初めての鑑賞はIMAX

2023年7月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

4KリマスタリングということでのIMAX上映でしたが、映像、音響ともにIMAX仕様になってないのでIMAXの意味がよく分かりませんでした。普通にドルビーサラウンド仕様の劇場で観たら多分、印象が違うはずです。

初めて観ました。率直な感想はスカーレットヨハンソンが主演した実写版の数千倍良い作品だと思いました。(どうすればあんなに酷い作品できるんだろうか) ブレードランナー好きな自分にとっては、「え?サイドストーリー?」と錯覚しちゃいましたし、今日、様々なSF作品のベースになっているとも再認識しました。ただ、動きが乏しいのが残念。BGMは終始あの調子でこられると疲れますね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
zem_movie_review

4.0【士郎正宗のSF漫画『攻殻機動隊』のサイバーパンク的世界観を、押井守が独自解釈を織り込んで描いた作品。幻想的なメインテーマも作品に趣を与えている。30年前の作品とは思えない先鋭的SF作品でもある。】

2023年4月8日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

知的

難しい

ー 士郎正宗のSF漫画『攻殻機動隊』自体が近未来のサイバーパンク的世界観をハードSF的アイディアを融合させ、作り上げたモノであり、作品自体が難解であるが面白い。
  漫画のコマの脇に細かく書かれた士郎正宗のコメントまで読むと、大変な事になるのである。-

・尚、スカーレット・ヨハンソン主演の「ゴースト・イン・ザ・シェル」は世間的評価は低いが私は好きな作品である。

<今作は、士郎正宗のサイバーパンク的世界観を、押井守が独自の解釈やアイディアを入れ込んで制作した作品である。
 唯我独尊的拘りを持つ漫画家と、同じく唯我独尊的拘りを持つ映像作家が産み出した作品であり、その不可思議なるアジアンテイストが”ブレードランナー”ではないが、アメリカのSF好きに受け入れられた作品でもある。>

コメントする (0件)
共感した! 6件)
NOBU

1.030分観たが、どこへ向かっているのかさっぱり分からなくてリタイヤ。...

2023年1月11日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

30分観たが、どこへ向かっているのかさっぱり分からなくてリタイヤ。
80分そこそこの映画のうち30分観て意味不明だったので、私の中では駄作認定とした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
省二

5.0士郎政宗作品のポテンシャルを最大限引き出した押井守監督に乾杯

2022年12月26日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

興奮

知的

※コアSFファンとしてこの作品にコメント付けることが出来ません。つけても良いがこのスペースに書き切れません。思想・文化・脚本・映像・音響・音楽・声優他全てにか変わられた皆さんありがとう。

コメントする 2件)
共感した! 2件)
sas

5.0全てのアニメーションを並べても頭1つ抜きん出てる

2022年11月12日
スマートフォンから投稿

押井守は神

攻殻機動隊では、笑い男を主軸にしたシリーズが1番好きですが、これは別物、別腹

もう27年前ですか
考えられない

production IGの真骨頂
これだけのものを30年近く前に作り上げたなんて
恐ろしいくらいに素晴らしい

コメントする (0件)
共感した! 0件)
fool

3.0マトリックスに多大な影響を与えた作品として 知っていて、 実際に見...

2022年4月10日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

マトリックスに多大な影響を与えた作品として
知っていて、
実際に見ると、
たしかに影響を与えているなと思えるシーンが多々あって
ほほえましかった。
原作も読んでいるが、
原作ともどもストーリーは自分にはむずかしかった。
テクノロジーの発展、
自分と他者の境目、
ゴーストとは何か。
哲学的です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あとぅーし

5.0これを見ないでマトリックス観るとか笑える

2021年12月20日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

怖い

知的

4Kを謳っていたのに、地元の映画館では2KIMAX上映だった。
それでも納得の音響。
IMAXで映画を観たら、通常の劇場で観られなくなる。

10年前に押井守監督と神山監督の対談付きオールナイト上映会に行ったぶりの銀幕での鑑賞。

感慨深い。

セルアニメならではのヌルッとした動きが良い。
最近のアニメはCGに頼り切りで、重さが無さすぎる。
体重の乗らないアニメは紙芝居以下だと思う。

攻殻機動隊も新作が公開になるけど、アライズですでに蛇足感があるんだよなぁ。

シリーズも引き際が肝心だと思う。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
@花/王様のねこ

5.0かの時には我が知られたる如く全く知るべし

2021年11月26日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

紛れもない傑作。リアルだし面白いし美しいし斬新だし知的で論理的で…深い。

冒頭の外交官射殺でいきなり少佐がヌードになったのには、おいおいと思ったが、その後のハッカー追跡シーンで、

ジャンプした少佐がビル屋上に着地すると、鉄板が衝撃に捲れ上がるところ
ビルとビルの間の路地で水底にでもいるかのようなBGMの下、ハッカーが走り続けるシーン
…などでいっきに魅せられてしまった。

面白さのあまり何度も何度も観て、ふと考えると実は内容をあまり理解できていないことに気づいた。
さまざまな省略や謎めかし、仄かしに満ちた作品だし、原作で周知らしい知識がないと分からないところもあり、謎は枚挙に暇がない。

中でも最大の謎は、アイデンティティの希薄化に悩まされている少佐が電脳知性体と一体化して、アイデンティティそのものを譲り渡してしまった箇所だ。
新たな生命体の中で、少佐のアイデンティティはどうなったか、少なくとも本作の中では示されていない。

電脳生命体と一体化したから、新たなアイデンティティを獲得して悩みから解放された、ではあまりにイージーではないか。
それに、これではボート遊びのシーンの幻聴や、最後の少佐のセリフの意味に齟齬が生じてしまう。

つまり、本作では新約聖書コリント前書第13章の引用があるが、これを前後関係を整理して並べると、次のようになる。

「われ童子の時は語ることも童子のごとく、思うことも童子の如く、論ずる事も童子の如きなりしが、人と成りては童子のことを棄てたり」
「今われらは鏡をもて見るごとく見るところ朧なり」

これだけでは、成人したので子供の悩みはなくなった。しかし、まだ朧気にしか見えないとなり、問題が解決したように見えないのである。

恐らく押井は、本作のテーマに付いて来たいなら、あとは自分で調べなさいと言っている。
…そう、答えはそこに見つかるのだ。
コリント前書の引用された言葉の後には、次の文言が用意されていた。

「然れど、かの時には顔を対せて相見ん。今わが知るところ全からず、然れど、かの時には我が知られたる如く全く知るべし」

ここにたどり着いた時、押井は全面的なアイデンティティの相互了解、つまり少佐の悩みが完全に解消されたことを暗示して本作を終えたと知った。少佐には間違いなく「かの時」が訪れたはずである。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
徒然草枕

4.0人の定義、人の幸せとは

2021年10月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

難しい

BEASTIAで観ましたが、リマスターなのか26年前の作品とは思えないほど、普通に映像が綺麗でした。
テーマとして人の定義というのが大きく関わってくると思うが、ここではゴーストと呼ばれる人の意識や自我というものが、その人の知識や記憶から成り立っていて、そうであるならば、ロボットやネット自体が独自の自我を持つことでそれが人とどう違うのかという葛藤などが描かれていたように思う。
近い将来、仕事や家事がAIやロボットに代わられ、人も人工的な臓器が体に入ってくる未来がすぐそこまできているが、そうなると、この映画のように、人の存在価値や生きる意味についてが曖昧になり、人の幸せとは?私の生きる価値とは?という悩みが出てくる。
人は幸福になるためにこれだけ便利な世の中を目指したはずなのに、本当に人は幸せになったのか?
そういう問いかけをこの映画に問われている気がしました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
shito

5.0改めて「説明の上手さ」に驚かされる

2021年10月6日
iPhoneアプリから投稿

IMAX見れず、泣く泣く通常スクリーンで。
何度も見たけど、久しぶりの鑑賞。

世界観やテーマに目が向きがちな作品だが、改めて思い知らされるのが、細やかで丁寧な作りぶり。
理路整然と情報を出しながら、物語や説明のつなぎを省かず、情感でごまかすことなく。説明的なセリフはうまく物語に溶け込ませ、全体の構成は無理・無駄のないスマートな仕上がり。

まぁつまるところ、説明が本当に上手い、ストーリーテリングが極めて巧みだ、ということ。

これだけ小難しい話を、ここまでわかりやすく、しかも物語としての魅力を保ちつつ、という凄み。設定的にはものすごくSFなのだが、「まるでフィクションでもないかもな」と思えるのは、見ている側が“しっかり分かっているから”という点が大きい。

説明が上手いから、短い時間で物語が大きく展開しても、見ている側を置いていくことがない。難解なイメージを持たれがちだが、その実、とても親切な作品だと思う。久しぶりに見て、改めてマスターピースである理由を痛感。

去年、ジブリが劇場公開されて「ナウシカ」を見た時にも思ったのだが、この頃の宮崎駿と押井守は、ストーリーテリングの巧みさという点で、根本的によく似ている。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
今日は休館日

5.0劇場でみるべき

2021年10月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

劇場でみるべきそれに限ると思います。
僕は世代ではないですが、まさか劇場で見れるなんて、嬉しいです。
映像、音楽、哲学的なテーマは素晴らしい、、、

コメントする (0件)
共感した! 3件)
m a

4.0懐かしい作品

9さん
2021年10月3日
iPhoneアプリから投稿

初めて観たのは何年前か忘れましたが、映画館で観れるのは本当に嬉しいです。相変わらずの哲学的な思想や退廃的な街並み ギャグがないどころかほぼ笑顔のない登場人物達 必要な説明をしないセリフ 技術を派手な方向に使わないアクション 無国情緒溢れる音楽。普遍的な無常感。渋いです。

人格を乗り移せる義体もデザインをもし自由にできるなら、要はこれアバターなんですよね。そういう意味でも自分だけでなく、現実と仮想現実の世界が曖昧になっていってるっていう。昔観た時は身体と心はなんとなく別々に捉えてたんですが、今は心は世界に引っ張られるというか。年齢も知識や経験といった心だけでは保持できないと感じてます。それは不自由な発想ですが、この年でないと実感できなかったことかもしれません。そう考えると素子の最後のセリフも、ネットも含めてこの世界は広大だし何処にでも行けるんだなと思いました。

その上で一番刺さったのは 人間が親から子供に記憶を移せないのは、人生の大半を間違えているからといったラインでした。渋いです。

広大なネットの化身のような人形使いも 意外とおしゃべりだったり 素子を探し回って一緒に成りたがったり。嘘がつけない分本音に忠実で、頭良いの追求すると馬鹿になんだなってのが とても可愛いらしいですね。甘いです。

コメントする (0件)
共感した! 22件)
9

4.01995年製作のアニメを4KIMAXで観る贅沢! この大画面に耐え...

2021年10月2日
iPhoneアプリから投稿

1995年製作のアニメを4KIMAXで観る贅沢!
この大画面に耐えられるだけでも本当にすごい
日本のIT化の現状を思うと、この作品が日本人によって生み出されたこと自体が奇跡に思える2021年

コメントする (0件)
共感した! 2件)
victor

5.0劇場で見れる幸せ

2021年10月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

TVでしか見れてなかった本作を4K+IMAXで見れる日が来るとは(ウルウル)
とはいえ、古い作品なだけに画質や絵柄には時代が感じられる
音はオリジナルとは比べられないけど良かった

とにかく、
今見ても色褪せないストーリーや映像表現は劇場で観る価値がある

コメントする (0件)
共感した! 2件)
わぅ坊

5.0良い物語は劇場で観たい

2021年10月1日
iPhoneアプリから投稿

が叶いました^ ^
押井守の世界観って、やっぱり家庭用のTV画面だと寂しい物で、デカいスクリーンのIMAXで観れて最高でした^ ^

コメントする (0件)
共感した! 2件)
チハタン

4.0思ったよりも見やすかった

2021年10月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

見る前は陰鬱で暗いイメージだった。確かに暗くて専門用語も色々と出てくるが時代が進んだおかげが理解出来るようになった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
やにわ

4.0さすが、マトリックスの元ネタ。先進性が尋常じゃない!!

2021年10月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
osmt