劇場公開日 1998年10月10日

「カルトクラシック」がんばっていきまっしょい(1998) 津次郎さんの映画レビュー(感想・評価)

4.5カルトクラシック

2020年7月11日
PCから投稿

みんなきゃしゃで、もやしのようだが、なかでもとりわけ細くて白いのがヒメだった。彼女が感情を掛け声にぶちまける。スパートをかけるとき、その掛け声が、コックスの決まり文句を無視した絶叫に変わる。規則的なキャッチ、ロウ、キャッチ、ロウだったのが、佳境では、もはやなにをわめいているかわからない。みんな棒台詞に棒演技で、その拙さはこの映画にはむしろ合っているのだが、ヒメの絶叫には、すさまじい切実感が宿っていた。
20年以上経て、その間ほとんど芸能活動のない清水真実のサイト/SNSがなお読者やフォロワーを持っている理由が、この映画を観るとよく解る。
人々はまるでスタンドバイミーのRiver PhoenixやWil Wheatonを探すように、彼女らのその後を探した。

この映画がカルトなのは、まだ岩井俊二のアリスもなかった時代、へんぴな田舎、無垢な少女、海、幼さ、頼りなさ、間延びする伊予弁、あどけなさと相反するボート競技、少女にかわいいの主張をせず、ましてや、ブルマに萌えを意図せず、恋愛へもスポ魂へも落とさず、純粋に弱小女子ボート部の青春を切り取って見せたからだ。
少女たちがなんの栄誉も利益も見返りももとめず、ひたすら情熱をそそぐところに、無類のペーソスがあった。その尊さが『小規模公開ながら、地道な宣伝で評判を呼び、異例のロングラン上映を記録した。(wikiより)』素因だった。

コメントする
津次郎