火山高

劇場公開日:

解説

韓国の映画会社と「プレミア」誌の脚本コンクールの応募作を、本作が3作目の60年生まれ、俊英キム・テギュン監督が映画化。高校を舞台に、生徒と教師が<気>と武術で過激な闘いを繰り広げる学園VFXアクション。秘伝書「師備忘録」を巡って教頭や生徒らの争奪戦が展開中の火山高。超人的なパワーを持つ転校生キムは、そのパワーのせいで8つの学校を退学処分になり、今度こそ卒業するため、その力を自ら封じていたのだが。

2001年製作/108分/韓国
原題:Volcano High
配給:アミューズピクチャーズ

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

映画レビュー

1.0当時でももうひとつ感が強かった

2022年2月14日
Androidアプリから投稿

独特のルールを持つ学校のお話ではあるものの、マンガのようにお仕着せのような単純な内容

アクションに走って内容は皆無等しく、格好をつける事に振り切った作品です。
自分には全く合わなかった。

当時はPS2の普及に従い、レンタルビデオからレンタルDVDへの転換期にちゃっかりDVD化していた為観ただけだった。
キャシャーンの如く薄暗い画像にも辟易した記憶がある。
韓国への偏見は少なかったはずなのに、この国のスタンスは馴れないなと思ったのが一番の思い出

コメントする (0件)
共感した! 0件)
うにたん♪(人手不足の業種はつらい)

1.5見るべき点が見つからない

2021年9月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

寝られる

日本で言えばVシネかインディーズ制作か。園子温監督辺りが作るアナーキーな作品のテイスト。一風変わった韓国作品ではあるが個人的にはつまらなかったかな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
としぱぱ

2.0まるで漫画

2019年6月16日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

 2000年代初期にはこうした漫画チックな映画が日本でも量産された気がする。CGやVFX、ワイヤーアクションを駆使していかに面白いドラマが作れるか!を実践してみた作品。

 残念なことにストーリーがなってないので楽しめませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kossy

1.0ザンネン

2016年1月20日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

マトリックス以降、いろいろなワイヤーアクションが映画に使われていますが、ストーリーなど、アクション以外のところがしっかりしていないと楽しめません。そんな映画でした。

ビーバップハイスクールとドラゴンボールにワイヤーアクションを足して、5くらいで割った感じ。笑いを誘っているところも、韓国と日本のツボの違いなのか、まったくピンときませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
negi2000
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る