「SHOTS」DROP ドロップ ブレミンさんの映画レビュー(感想・評価)
SHOTS
スマホのドロップ機能を用いたシチュエーションもの。
次の用事までの隙間時間にジャストミートだったので飛び込みで観たのもあってあらすじほぼ知らずでした。
前半のかったるさは前振りの如くの勢いで巻き返していく後半が超楽しく、前半もバッチリ繋がっており、時間もコンパクトにまとめられながらド派手な絵面もあったりとでとても満足できる1本でした。
日本でいうところの「スマホを落としただけなのに」のスマホを落としてない、けど機能をうまく使われているといった感じで大雑把ながらもエンタメには仕上がっていて良きでした。
マッチングアプリでマッチングした男性と食事をするために高層階のレストランへ向かったバイオレットがスマホのドロップ機能で脅され、その男性をどうにかこうにか殺さないといけないという状況になるというある種の密室空間でのハラハラ感は満載でした。
ドロップ機能でいちいち送ってくるのはめんどくせーなとは思いつつも、頻繁に送ってきすぎてワンチャンバレかねないし、バイオレットがかなり目配せしていたからバレるで?と思ったり、スタッフが陽気すぎてちょい邪魔に感じてしまったりと前半はかなり思うところがあって大丈夫かな、持つかな?なんて思っていました。
SDカードをぶっ壊せーとか薬を盛れーとかまどろっこしい時間が多くあるのも特徴的で、犯人サイドがそういう人を雇ってやりなよなんて思ったり。
ただ徐々に犯人サイドの考えが分かってきてからのバイオレットの機転の利き方が冴えてきだしてどんどん面白さが増していきました。
ジジイが黒幕だと分かってからのスピード感が凄まじかったです。
煽り散らかすジジイにカウンターを喰らわせたかと思いきや、ジジイもバリバリ対抗してくるし、かと思ったらバーテンダーのお姉さんが加勢してくれるし、かと思ったら窓際までジジイを追い込んでどうするんだろうと思ったら高さを活かした風速でジジイを地上まで突き落として叩きつけるとかいうド派手な絵を見せてくれて心の中の少年が狂喜乱舞していました。
そこから爆速で自宅に帰ってもう1人の犯人をぶっ倒すパートの室内アクションは見応えがありましたし、だいぶやられているであろう妹もめっちゃ応戦してくれますし、息子が最後の最後で特大のアシストを決めてくれたりと見応え満載で思わず拍手してしまいました。
めちゃめちゃハッピーエンドで終わっていくのもスパッと1本終わったようで個人的には満足度が高かったです。
こういう小さい規模ながら絵面がド派手な映画もたまんないっすね〜となりました。
鑑賞日 7/15
鑑賞時間 16:05〜17:55
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。