「コレはマジで予想外!プレデター最新作、チームプレデターたちのまさかの展開に脳汁ドバドバ!の件」プレデター バッドランド しゅうらくさんの映画レビュー(感想・評価)
コレはマジで予想外!プレデター最新作、チームプレデターたちのまさかの展開に脳汁ドバドバ!の件
プレデターシリーズはWOWOWで昔見た1と2しか記憶にない、かなりのライト層。そんな私でも楽しめるのか? 正直、不安もありましたが…結論から言うと、「めっちゃおもろいやんけ!」でした。
え? プレデターが主人公!? 予想外すぎる展開に度肝を抜かれる
これまでのプレデターって、人間を狩るハンター的なイメージじゃなかったですか? ところがどっこい、今作はプレデターが主人公なんです!
しかも、相手は人間ではなく、エイリアンでおなじみのウェイランド・ユタニ社製のアンドロイドと、バッドランドに生息する凶暴なクリーチャー&生物たち。プレデター同士の種族間の争いも描かれ、これまでとは全く違う視点でプレデターの世界が広がります。
もちろん、プレデターお馴染みの装備も健在。光学迷彩やプラズマキャノン、リストブレードなど、未来感あふれる武器は相変わらずカッコイイ! 特に、熱そうなブレードは新装備? 斬新でイイですね!
パンドラ? デススト? バッドランドの生態系がヤバすぎる!
父親との確執から、宇宙一危険な星「バッドランド」に追放された主人公プレデター。この星の環境が、またすごいんです。
一見、地球のような緑豊かな星に見えるんですが、草の葉っぱがカッターナイフみたいに鋭かったり、アバターに出てきそうなプニプニした植物が生えてたり、とにかく危険がいっぱい。
しかも、幕間の予告で『アバター』の最新作が流れたもんだから、「あれ? ここってパンドラ?」と一瞬錯覚しちゃいました(笑)。
さらに、バッドランドの生態系の頂点に君臨する巨大なライオンみたいな化物が、これまた強烈。個人的には、今ハマっているゲーム『DEATH STRANDING 2』に出てくる大型BTにそっくりで、テンション爆上がりでした! 小島監督もXで本作について言及していたので、もしかしたら何か繋がりがあるのかも?なんてね!
そういえば、ウェイランド・ユタニ社のコンテナや乗り物も、『DEATH STRANDING』に出てきそうな無骨なデザイン。小島監督のイメージソースに、ウェイランド・ユタニ社があるのかも…なんて、勝手に想像しちゃいました。
仲間との絆、そして復讐へ! 熱い展開に胸が震える!
強大な化物を倒すため、主人公プレデターは仲間を集めながら、どんどん強くなっていきます。バッドランドにある資源を使いながら武装していくシーンは胸熱。このあたりから、従来のプレデター映画とは一線を画す、熱い展開に期待が高まります。
そして、ついに迎えるクライマックス。父親への復讐を果たすべく、死闘を繰り広げる主人公プレデターの姿に、胸が熱くなりました。
ラストは、スカッとするほど気持ちいい! そして、しっかりと続編への道筋も示されており、今後の展開が楽しみで仕方ありません!
まとめ:プレデター初心者でも楽しめる! 新たなプレデター伝説を見逃すな!
『プレデター:バッドランド』は、これまでのプレデター映画のイメージを覆す、全く新しい作品でした。プレデターが主人公という斬新な設定、個性的なクリーチャーたちが生息するバッドランド、そして、熱いドラマ…どれをとっても見応え十分。
プレデター初心者でも楽しめること間違いなし! ぜひ、劇場で新たなプレデター伝説を目撃してください!
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。
