劇場公開日 2000年12月16日

「John Paul Jones!」13デイズ kossyさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0John Paul Jones!

2021年9月27日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル、VOD

 ケニー・オドネル大統領補佐官(ケヴィン・コスナー)の一言「パール・ハーバーの再来だな」が印象的な序盤。本格的に第3次世界大戦を憂慮し始める出来事。ほぼアメリカ側中心のの「アメリカが大戦を防いだ」と主張する映画だけど、キューバ危機という歴史の勉強にはなる。

 1962年10月14日。U-2偵察機によってキューバにソ連が持ち込んだ核ミサイルの施設を発見。当初は先制攻撃の空爆・侵攻のことばかり考えてる偉い人たち。海上封鎖派と空爆派が対立し、記者たちも不穏な動きを感好き始める。緊迫した雰囲気作りは上手い。そして25日にとったのは海上臨検。ソ連がそれを受け入れるかどうかが鍵となった・・・

 中心となるのはケニーとケネディ大統領(グリーンウッド)、それに弟のロバート・ケネディ(スティーブン・カルプ)。ベトナムへの介入があったこともさらりと口にするだけだし、キューバの革命やピックス湾事件などにはほとんど触れない。奇襲攻撃をしないのが信条だなんて笑止千万。真珠湾の逆パターンとなる世論の批判を恐れているだけだった。

 それでも戦争をやりたがってる空軍や開戦やむなしと考えている政治家たちの意見を押しのけ、徐々に平和的に解決しようという方向に持って行く大統領と弟の姿。アドレー・スティーブンソン大使とソ連ゾーリン大使のやり取りは面白いし、海軍の曳光弾の一件も緊張感があってよかったし、「撃墜されるなよ」という命をを受けたのに撃墜されたパイロットなどなど、見どころは多い。

 マスコミには知られたくない交渉も興味深いところだし、ロバートが直接交渉した点もよかった。本当はもっと秘密めいたスパイの暗躍もあったのだろうけど、やっぱりアメリカの面子が優先されたのだろうなぁ。戦争をやりたがってるタカ派はアメリカにもソ連にもいたのだろうし、今の日本にしてもそんなゲスな政治家はいる。戦争回避がテーマだけに、今後も教訓が生かされて戦争がなくなる未来を願いたいものです。

 ジョン・ポール・ジョーンズはてっきりレッド・ツェッペリンのベーシストだと思っていたのに、調べてみるとアメリカ独立戦争時の海軍の英雄らしい。「戦争はこれからだ」転じて「戦争は始まってない」という意味のようだ。

kossy