「ガンダム ジークアクス」劇場先行版が6月20日から再上映決定 入場特典は小冊子「DESIGN WORKS 3」
2025年6月9日 10:00

放送中の「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」の劇場先行版として1月17日から公開された「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX‐Beginning‐」が、6月20日から全国368館で再上映されることが決まった。新たな入場特典(第9弾)として、設定画などを掲載した小冊子「『機動戦士 Gundam GQuuuuuuX‐Beginning‐』DESIGN WORKS 3」が配布される。
4月から放送中のテレビアニメ「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」は、サンライズと「エヴァンゲリオン」シリーズのカラーがタッグを組んで制作する「ガンダム」シリーズの最新作。宇宙世紀0078年にぼっ発した「一年戦争」がジオン公国軍の勝利で幕を下ろした後、宇宙世紀0085年を舞台にジオンの新型モビルスーツ・GQuuuuuuX(ジークアクス)に乗り込んでしまった少女アマテ・ユズリハ(CV:黒沢ともよ)と難民の少女ニャアン(石川由依)が、かつてシャア・アズナブル(新祐樹)が地球連邦軍から奪取した“赤いガンダム”に乗る謎の少年シュウジ・イトウ(土屋神葉)に惹かれ、騒乱に身を投じていく姿を描く。

入場特典の小冊子「『機動戦士 Gundam GQuuuuuuX‐Beginning‐』DESIGN WORKS 3」は全24ページ。ドゥー・ムラサメの色参考用カラーラフや、gMS-κ・ジフレドの設定原案といった、劇場先行版には登場しないキャラクターやモビルスーツの資料も多数掲載される。表紙と裏表紙のイラストは、キャラクターデザインを務める竹が担当している。
再上映を記念し、6月28日に東京・TOHOシネマズ新宿で、舞台挨拶が行われることも決まった。黒沢と鶴巻和哉監督、シリーズ構成・脚本の榎戸洋司が登壇する。チケットは、チケットぴあで6月13日まで先行抽選を受け付けている。
(C)創通・サンライズ関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい超衝撃】世界中の観客が熱狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
スプリングスティーン 孤独のハイウェイ
【人生にぶっ刺さる一本】すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震える体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ