嵐莉菜&早乙女太一、谷口悟朗監督作「パリに咲くエトワール」に出演 声入りの特報映像も公開
2025年8月26日 06:00
(C)「パリに咲くエトワール」製作委員会2026年3月13日に公開される劇場アニメ「パリに咲くエトワール」に俳優の嵐莉菜っと早乙女太一が声優として出演することが決定した。ストーリーのあらすじが明らかになり、特報映像も公開されている。
同作は「ONE PIECE FILM RED」「コードギアス 反逆のルルーシュ」の谷口悟朗監督と、「崖の上のポニョ」などのスタジオジブリ作品でキャラクターデザインや原画を務めた近藤勝也が、初タッグを組んだオリジナル劇場アニメ。20世紀初頭のパリを舞台として、夫を支えるよき妻となる将来を望まれながらも画家を志すフジコと、武家の血筋でナギナタの名手ながらバレエに惹かれる千鶴、それぞれに夢を追い求めて奮闘するふたりの日本人少女の姿を描く。フジコ役の声優を當真あみが務める。

今作で声優に初挑戦する嵐は、千鶴役を担当。主演の當真とは、放送中のテレビドラマ「ちはやふる‐めぐり‐」でも共演している。19年公開の劇場アニメ「プロメア」への声の出演でも知られる早乙女が演じるルスランは、フジコと同じアパルトマンに暮らすロシア人の青年という役どころだ。

物語は、日本を遠く離れたパリの地でトラブルに巻き込まれたフジコを千鶴が助け、かつて横浜で知り合った2人の少女が再会を果たすことから動き出す。千鶴がバレエに憧れていることを知るフジコは、ルスランの母・オルガが元バレリーナであることを知りレッスンを依頼する。一方、フジコの保護者である叔父が失踪するという事件が起きてしまう。
各キャラクターの声も入った特報映像は「私は画家になりたいの!」というフジコの言葉からスタート。横浜で踊っている千鶴を見かけたことを思い出したフジコに、千鶴は「踊っていると幸せなの」と自身の胸の内を明かす。緻密に表現された20世紀初頭のパリの街並みも見どころとなっている。
嵐、早乙女からのコメント全文は以下の通り。

小さい頃から声優に憧れていましたが、自分が挑戦できる日が来るとは思わず、本当に夢のようです。
千鶴は薙刀一家のひとり娘で跡取りですが、幼い頃に出会ったバレエに惹かれていく少女。私も幼少期にバレエを習っていたので、共通点を感じつつ、葛藤を越え夢へ突き進む彼女の強さにとても惹かれました。
演じることができるとわかった時は、心も体も飛び上がるほどうれしかったです。声だけで感情を伝える難しさに苦戦しながらも全力で演じさせていただきました。
年齢性別関係なく、夢を追う方も、立ち止まっている方も、きっと背中を押され、自分の人生を大切にしたくなる作品になっていると思います。

人を想う心や自分を信じる心、たくさんの美しさが詰まった本作品を、ぜひ劇場でご覧ください。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ