劇場公開日 2019年4月12日 PROMOTION

  • 予告編を見る

ハロウィン : 特集

2019年4月8日更新

【「IT」に続く新たなる“恐怖の化身”ブギーマンが、来る!!】
“どこから現れるか分からない”神出鬼没な《ブギーマン》の恐怖に世界震撼!!
全米2週連続1位の怖さはダテじゃない……が、“みんなで見れば怖くない”!

画像14

R指定ホラー映画として、「IT イット “それ”が見えたら、終わり。」に次ぐ全米歴代第2位のオープニング興行収入を記録した大ヒット作が、日本を恐怖に陥れる……。その“最恐映画”こそ、巷で話題の「ハロウィン」(4月12日公開)だ! 「表情」も「思考」も全く分からない“恐怖の化身”ブギーマンが、姿を見た者を無差別に襲っていく――この恐怖、「IT」のペニーワイズに匹敵する!? だからこそ、だ。この映画、“みんなで”見ないと絶対に勝てない! 頼れる仲間を募って、劇場に乗り込め!


【一応忠告はしとくぞ……】“最恐に怖い”……でも、“最高に楽しい”!?
「IT」ペニーワイズに続く強烈ホラーキャラ、それが《ブギーマン》

画像2

「IT」を見たキミたちは、次の「ものすごく怖くて」「ハラハラできて楽しくて」「みんなで見られる」ホラーをずっと待っていたんじゃないか? そんな“思い”に完璧に合致するのが、本作。全米で「IT」に次ぐ人気を記録した理由は、何といっても超怖いブギーマン! 無言で無音で神出鬼没、振り向くといる! そして出会ったら死ぬ……とにかく見る者をビビらせまくるヤツなのだ。

画像3

シリーズの生みの親である鬼才ジョン・カーペンターが製作総指揮と音楽を担当し、「パラノーマル・アクティビティ」「ゲット・アウト」の製作スタジオが名を連ねているなど、映画ファン的にもアツいポイントが盛りだくさん。誰もが“怖楽しい”作品だ!

画像4

[ブギーマンは――無言!]
何を話しかけても無駄! 精神科医もお手上げの患者
画像5

ブギーマンの“恐怖”の一つ、それは「コミュニケーションが不可能」ということ。会話が成立せず、そのくせ目が合うとガチで襲い掛かってくる! つまり、「説得」がハナから無理なのだ。精神病棟から脱走したブギーマンは、医者もさじを投げた“異常”な存在……我々の常識は、一切通用しない。


[ブギーマンは――走らない!]
決して走らず、逆にゆっくり近づいてくる姿が、奇妙で不気味……!
画像6

ホラーでよくある「ダッシュで襲ってくる」ならまだいい。ブギーマンは真逆で、ひたひたと近づいてくるから怖すぎる! ゆっくり、確実に、背後から――ほとんどの人間は、事前に準備ができず、ヤツの毒牙にかかるのみ。今、これを読んでいるあなたの後ろにも“もう”いるかも……?


【予告編】あなたのすぐ後ろにも……ブギーマンは神出鬼没──

[ブギーマンは――何を考えているか分からない!]
なぜ、人を襲うのか? 感情が全く読めないから怖すぎる!
画像7

人を襲うには、何か理由があるはず――そう思ったキミは、まだまだブギーマンのことを分かっていない。いわゆる人間らしさがそぎ落とされたコイツは、「感情があるのか、ないのか?」すらこちらでは判断できないのだ……。分かっているのは、「恐ろしいほど危険」ということだけ。ホントに怖い……。


[ブギーマンからは――逃れられない!]
気づくと、背後に“いる”! 気配0の恐怖に悲鳴
画像8

予告しよう、この映画を見たら、劇場で必ず「ビクッ!」としてしまうことを――。背後や部屋の隅、物陰……ブギーマンは、こちらが気づいた時にはすぐそばにいる! 「なんで!?」と思う暇すらなく、ヤツがいきなり目の前に現れるシーンは鳥肌モノだ。お化け屋敷をしのぐガチの恐怖に、映画館で震えてほしい!


[ブギーマンは――死なない!?]
コイツは、どうやったら止まるんだ……!? 結末は劇場で!
画像9

ここまでブギーマンの恐怖を解明してきたが、もう一つ真に恐るべき“秘密”があった――正体も感情も素性も不明のコイツ、なんと“弱点”も不明! ひょっとして、「不死身」なのでは……というウワサもささやかれているほど。何をしても食い止められないのか? 真実は、劇場で見た者だけが分かる!


【ブギーマンだよ、全員集合! みんなで見たら】 “逃げられる”かも!?
捕まったら人生終了……もしブギーマンに出会ってしまったら“こうしろ”!

画像10

見つかった瞬間ジ・エンドな恐怖のブギーマン……ヤツから逃れるためにはどうすればいいのか? 劇場鑑賞の前に、映画.comからサバイバルのヒントを授けよう……心して読んでほしい! まず、最も重要な事項を伝える。それは、「一人では見ないこと」! できれば信頼のおけるメンバーを伴った鑑賞を勧めたい。ヤツは神出鬼没、いつどこでキミの前に現れるかわからないからだ。そして、本気で怖いからこそ、身の安全のためにもみんなで見てほしい。一人で見た場合、命の保証はできません……。“あの音楽”が鳴ったら、ヤツが出てくる合図――さぁ、用意はいいか?

画像11

~事前準備編~
[鉄則①:戸締り]ヤツはハロウィンの夜に100%出現する……カギは閉めたか?[鉄則②:片付け]包丁やハンマー、その他凶器になりそうなものはしまったか?[鉄則③:集団行動]一人でいると本当に危険です……夜道? 絶対NGだ!
画像12

いつブギーマンと遭遇しても大丈夫なように、予備知識を備えておこう。まず、ハロウィンの日は絶対に単独行動はとらないこと! 調理器具も工具箱も全部片づけて、厳重に戸締りをして、家族や仲間と静かに過ごしてほしい。間違っても、浮かれて外に出てはいけない! もし、それらを守らないとどうなるのか……スクリーンの中で泣き叫ぶ、“被害者たち”と同じ運命をたどることになる……。


~出会ってしまったら編~
[鉄則④:まず逃げる]説得は一切無効! 一刻も早く全速力でダッシュを![鉄則⑤:戦闘はダメ]ヤツは超が付くほどの怪力! 確実に負けますから![鉄則⑥:助けを呼べ]専門家=その道40年の“最強ばあちゃん”を呼べ!
画像13

運悪くブギーマンに遭遇してしまっても、まだ望みはある。とにかく人の多いエリアへ逃げろ! もしキミが運動部でも「鍛えてるから大丈夫じゃね?」なんて考えは即刻捨てるべきだ。ヤツには、どんな攻撃も策も通じない。もし対抗できる人物がいるとするなら――勝利のカギは、ブギーマンとの“再戦”を40年間準備し続けた“最強ばあちゃん”以外にはいない! 彼女でダメならもうダメだ!

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

「ハロウィン」の作品トップへ