仲雅美 : ウィキペディア(Wikipedia)

仲 雅美(なか まさみ、1950年11月9日、本名:中俣 真人〈なかまた まさと〉。別名:東 光夫、仲 真貴、仲 眞貴)は、東京都中野区鷺宮通販生活 2013秋冬号、p.164-169 「連載第27回 人生の失敗」 (取材・文:溝口敦) 出身の俳優、歌手。 所属は 32プロ。身長170cm(1972年3月)。

日本大学農獣医学部中退。祖父は円山動物園や旭山動物園の初代園長を務めた中俣充志。実父の妹は女優の佐々木すみ江仲雅美、“余命2日”宣告から昏睡52日間で奇跡の生還。困難があっても明るく前向き「命までは取られないって」 - テレ朝POST、2022年1月7日。

来歴

祖父母の影響で幼少時より日本舞踊(幼少期は七扇流、長じて後は深水流)を修め、名取名「仲雀人」を持つ。

小学生の頃に両親の離婚、そして母親と暮らしていた家が火事になったことから、11歳で大衆演劇の一座に預けられ、高校1年の年まで各地の舞台に立っていた70年代、ロシア民謡を歌い若手スターに。11歳での劇団入りは「母の店の全焼による口減らし」 テレ朝POST、2021年12月21日2015年08月16日 昭和歌謡の部屋レポ〜・・帰ってきたUNKのおはなし。 仲雅美オフィシャルブログ「ちいさな部屋No.5」2014年03月13日のブログ 日舞で鍛えた・・のおはなし。 仲雅美オフィシャルブログ「ちいさな部屋No.5」。歌は浅草の国際劇場の支配人の紹介で市川昭介に師事していた。

1968年(昭和43年)、東 光夫として17歳でミノルフォンより歌手デビュー。この芸名は遠藤実が命名したもので、「東」は「東京の」、「光夫」は遠藤実門下の歌手梶光夫から取った2017年09月26日のブログ 6/11「雅美と一郎」レポ⑨ 仲雅美オフィシャルブログ「ちいさな部屋No.5」。

その後は日本大学農獣医学部2年の年から、中尾ミエ布施明森進一、内山田洋とクール・ファイブを育てたチャーリー石黒(チャーリー石黒と東京パンチョスのバンドマスターであり、渡辺プロダクション専属の音楽プロデューサープロフィール|パンチョス)に師事していた。

1970年(昭和45年)、仲 雅美に改名まさみのこと - MASAMI NAKA OFFICIAL WEBSITE。「雅美」は師事した「彩木雅夫の””」「城美好(=チャーリー石黒)の””」からの一文字ずつが由来2011年11月17日のブログ Grand Father - 仲雅美オフィシャルブログ「ちいさな部屋No.5」。日本ビクターに移籍。

1971年(昭和46年)、木下恵介に認められ、TBSの木下恵介・人間の歌シリーズ第4作、「冬の雲」に出演し人気を得る。ドラマ挿入歌のロシア民謡「ポーリュシカ・ポーレ」をカバーして歌い、これがオリコン年間チャートで17位、36.1万枚の大ヒットとなった年間シングルヒットチャート 1971年(昭和46年)。また、同年のブロマイド年間売上でベスト10入りした(男性総合4位)。

1972年(昭和47年)、日本テレビの「さぼてんとマシュマロ」に出演。挿入歌の「涙のジャーニー」がヒット1972/01/24付。同年リリースのフジテレビの「青春をつっ走れ」挿入歌「君を愛す」まで、オリコントップ40入りヒット曲を飛ばすこととなった1972/05/08付。1970年代前半に出演したテレビドラマや映画では仲が劇中で歌を披露するのがお約束で、「さぼてんと~」「青春を~」以外でも「思い橋」などで歌うシーンがあった。

1975年(昭和50年)、舞台出演への意欲が高まったことから、渡辺プロダクションを辞し「抱えきれない夢 渡辺プログループ40年史・資料編、脚本家の花登筺主幹「劇団喜劇」に参加仲雅美、トップスター生活から一転。事業失敗で3億円の借金を抱えて離婚「何もなくなってしまった」テレ朝POST、2021年12月28日。アイドルから俳優に専念。仲 真貴に再改名。その後は、花登作品の舞台、テレビドラマに数多く出演した。入団後初のテレビドラマでは1976年(昭和51年)「あかんたれ」で主人公の異母姉の初恋の人、というゲスト的な役を演じ、「続・あかんたれ」、「さわやかな男」では敵役もこなした。1979年(昭和54年)の「じょっぱり」、NHK連続テレビ小説「鮎のうた」でヒロインの相手役を務めた。

1983年(昭和58年)、芸名を仲 雅美に戻すが、同時期に舞台での怪我によって休養を余儀なくされたことをきっかけに「MIMIビデオ」というレーベルを立ち上げ「月刊 ビデオプレイ」(冬樹社)1985年7月号、「月刊 映画秘宝」(洋泉社)2006年11月号【あの人は今こうしている】アイドル歌手、俳優だった仲雅美、日本未公開の洋画を輸入しビデオ化。100本以上の作品を配給した。1980年代半ば以降は事業に専念し、芸能界からは遠ざかることになった。

1990年代初頭にMIMIビデオ倒産後、長らく表舞台から遠ざかっていたが、2005年4月26日付の日刊ゲンダイ「あの人は今こうしている」で妹夫妻経営の不動産屋手伝い兼日本舞踊家である、と久しぶりに消息が報じられ、更にその8年後の2013年4月26日、TBS「爆報! THE フライデー」の中で、映画の版権ビジネス事業(MIMIビデオ)で多額の負債を抱え(その後全額返済)長期間の闘病をしたが、現在は交通誘導員のアルバイトをしながら復帰を目指していることが紹介された。

2013年6月26日、MEG-CDからシングル13枚、アルバム8枚が復刻。

2013年秋公開の映画「女たちの都〜ワッゲンオッゲン〜」で俳優復帰、完全復活を果たす。

現在は歌番組やバラエティ番組などに出演する傍ら、毎月開催しているトークライブ(盟友・小倉一郎との「雅美と一郎」シリーズ、タブレット純との昭和歌謡ショータブレット純と仲雅美が金さん銀さんズ デイリースポーツ、2015年7月12日、映画マニアとの定例トークショーなど)や歌謡ライブなどで活動。2019年7月からは、小倉・江藤潤三ツ木清隆と結成した音楽ユニットフォネオリゾーン(PHONEORI ZONE)で、「マサミゾーン」と称して新たな境地を開いている 日刊ゲンダイDigital 2021年12月21日付。

公式ブログ 仲雅美の「ちいさな部屋No.5」オフィシャルブログ を更新中。(#外部リンク欄参照)

フォネオリゾーンのメンバー三ツ木清隆とYouTubeで 「リモートクイズQQQのQ」 公開中。(#外部リンク欄参照)

人物

芸名と顔立ち、活動時期が似ていることから沖雅也と混同されることもあるが、別人である。血縁関係もない(沖とは、「さぼてんとマシュロ」で兄弟役として共演し、後に「細腕一代記」でも共演)。「さぼてん~」の現場ではスタッフも度々間違えることがあった。仲本人は沖とは同期デビューで対談の機会もあったことから親しく、混同されることを特に気にすることはなかったが2013年09月30日のブログ 仁と明のおはなし。 仲雅美オフィシャルブログ「ちいさな部屋No.5」、1983年(昭和58年)に沖が亡くなった際に仲宛てで香典が送られてきたときは驚いたという【あの人は今こうしている】「ポーリシュカ・ポーレ」がヒット仲雅美さん 日刊ゲンダイ、2013年6月17日。

「爆報! THE フライデー」で仲が登場した際「元祖イケメン俳優」と紹介されたように人気絶頂期は端正な顔立ちから二枚目役が多く大人しいイメージであったが、実際の本人は当時のイメージとは正反対の天真爛漫なキャラクターで、復帰後は「徹子の部屋」では黒柳徹子が喋るタイミングを失うほどに饒舌であった。また、番組で岡田圭右に「僕と同じ周波数ですね」と言われるほど独自の不思議な空気を持っている。

小倉一郎の4度目の結婚披露宴では黒柳徹子に扮して司会を務めた スポニチアネックス 2018年4月23日付。

深水流家元の朝丘雪路の踊りの会や公演、ディナーショーで踊ることもある。

出演

YouTube

リモートクイズQQQのQ(日本フォネオリレコードチャンネル)※毎週更新

きいろやまんねる

テレビドラマ

  • ※印は、花登筺の脚本作品。
  • 番組名の列は50音順ソート。「続○○」などの続編は、元の「○○」の直下に再配列されるようにした。
番組名 放送年 制作局 備考・役名
冬の雲 1971年 TBS 木10 桐原要  桐原俊平(二谷英明)の次男
春の坂道 1971年 7月 NHK 大河ドラマ 坂崎平四郎(坂崎出羽守の息子)
さぼてんとマシュマロ 1971年 - 1972年 日本テレビ 土7半 伊藤明 (ヒロインの相手役の、弟)
刑事くん 1971年 - 1972年 TBS 月7半 大丸四郎 (主人公の同僚刑事)
どくとる親子奮闘記 1971年 - 1972年 フジテレビ 水9
青春をつっ走れ 1972年 フジテレビ 月8 清水悦夫 (主人公のライバル、東南高等学校バレーボール部員)
決めろ!フィニッシュ 1972年7月9日1972年7月16日 TBS 日7 第7、8話
白い夏 1972年 TBS 木10 小野川肇
家光が行く 1972年 日本テレビ 木8 徳川家光 (主演
思い橋 1973年 TBS 火9 中西義夫 (板場の手伝い、ボイラーマン兼運転手)。板前の中西鶴吉(花沢徳衛)の息子
たけくらべ 1973年7月15日 TBS 日9半
炎の旅路 1973年 - 1974年 TBS 水10 野本
お姉ちゃん 1973年 - 1974年 TBS 金8
白い滑走路 1974年 TBS 金9 三浦郁夫(セカンドオフィサー)
おじさま!愛です 1974年 - 1975年 テレビ朝日 月7半
あかんたれ 1976年 - 1977年 東海テレビ 昼帯 山岡 (糸子の担任)
さわやかな男 1977年 - 1978年 関西テレビ 日9 佐藤田忠彦 (海軍大尉)
続あかんたれ 1978年 東海テレビ 昼帯 柳正治 (達磨堂柳商店の若主人)
五代家の嫁 1978年 よみうりテレビ 月10
細腕一代記 1979年 よみうりテレビ 月10 周造 (ヒロインの許婚)
じょっぱり 1979年 東海テレビ 昼帯 柴原純一 (ヒロインの相手役)
鮎のうた 1979年 - 1980年 NHK大阪 朝ドラ 原田三之助 (ヒロインの夫)
ぬかるみの女 1980年 東海テレビ 昼帯 田代 (副支配人)
お初天神 1980年 よみうりテレビ 月10
氷山のごとく 1980年 - 1981年 関西テレビ 土10
女商一代 やらいでか! 1981年 東海テレビ 昼帯
続・ぬかるみの女 1981年 東海テレビ 昼帯 田代 (支配人)
銭形平次 1982年10月13日 フジテレビ 水8 第826話、新三郎 (材木商・飛騨屋の主人)
東京湾殺人めぐり 1983年2月26日 テレビ朝日 土曜ワイド 次郎
右門捕物帖 1983年5月3日 日本テレビ 火8 第23話
長七郎江戸日記 1984年2月7日 日本テレビ 火8 第16話
ペテロの葬列 2014年 TBS 月曜ミステリーシアター 小羽雅次朗(日商フロンティア協会 代表)
鳴門秘帖 2018年 NHK BSプレミアム BS時代劇 第9回 源ノ進(関谷孫兵衛の父)

音楽・バラエティ番組

  • 歌の散歩道 (1971-、東京12チャンネル・司会)
  • ダッシュ!ダッシュ!若さで行こう! (1971 - 1972年、日本テレビ・レギュラー)
  • 夜のヒットスタジオ (1971年9月20日、フジテレビ / 月10 / 第151回)
  • 新春かくし芸大会 (1972年1月2日、1973年1月1日、1974年1月1日、フジテレビ)
  • 23時ショー (1972年1月31日、テレビ朝日)
  • スター変身! (1972年5月16日、よみうりテレビ / 火7半 / 第1回)
  • ヤングおー!おー!(1972年、毎日放送)
  • 爆報! THE フライデー(2013年4月26日・9月27日、2014年2月7日・8月29日、TBS)
  • 時代劇ニュース オニワバン!(2014年3月3日〜3月9日まで連日放送/#70 / 時代劇専門チャンネル)
  • 日本歌手協会 新春歌謡祭(2015年1月2日、BSジャパン)
  • 幸せ!ボンビーガール(2015年8月18日 日本テレビ)
  • 木曜8時のコンサート(2015年10月29日 テレビ東京)
  • クイズ!脳ベルSHOW(2016年9月21日・9月28日、2018年11月5日・11月6日、2019年12月4日・3日・23日・24日・27日、BSフジ)
  • 歌え!昭和のベストテン(2017年7月15日、BS日テレ)
  • 徹子の部屋(2018年1月25日、テレビ朝日)
  • おはよう朝日です(2019年7月16日、朝日放送テレビ)
  • ノンストップ!(2019年7月17日、フジテレビ)
  • ひるまえほっと(2019年7月29日、NHK総合)
  • BS歌謡スクエア(2019年9月15日、BS12)
  • ごごナマ(2019年9月18日、NHK総合)
  • 三沢あけみのお茶会・歌謡界(2019年10月2日、BS12)

など

映画

  • 同棲時代 -今日子と次郎-(1973年) - 江夏次郎 (主演)
  • しなの川 (1973年) - 朝田竜吉 (丁稚、ヒロインの相手役の一人)
  • 愛と誠 (1974年) - 岩清水弘 (ヒロインに想いを寄せる秀才役)
  • 女たちの都〜ワッゲンオッゲン〜 (2013年) - 産婦人科医
  • 乳首ドリルの逆襲 (2018)-隣の客
  • Tokyo Loss (2018) - 謎の占い師
  • 鹿沼 (2019)

主な舞台

  • 喜劇 五代家の嫁 (1980年1月)- 名鉄ホール株式会社日本香堂新春観劇会協賛 由美かおるとの再共演で両主演作
  • 氷山のごとく (1981年5月、6月) - 中日劇場、三越劇場
  • お染はん (1981年11月7日〜11月29日) - 三越ロイヤルシアター
  • 明治一代女 ※朝丘雪路公演。
  • 殺しのリハーサル(2014年9月19日〜23日) ※築地本願寺ブディストホール

ラジオ

  • 原武博之のザックザク歌謡曲(2012年2月22日、RKKラジオ)原武博之のザックザク歌謡曲
  • 走れ!歌謡曲(2013年8月3日 文化放送)
  • 大沢悠里のゆうゆうワイド(2014年9月3日、TBSラジオ)
  • 大竹まこと ゴールデンラジオ(2015年5月19日、文化放送)
  • 吉田照美 飛べ!サルバドール(2015年6月30日、文化放送)
  • 長江健次のDARADAラジオ(2015年7月10日、FM世田谷)
  • 久保田洋司と郷田祐美子の鼓動は三拍子(2016年7月15日・22日、FM MOOV)
  • きらめき歌謡ライブ(2017年6月14日、NHKラジオ第1)
  • タブレット純 音楽の黄金時代 (2017年10月21日、ラジオ日本)
  • くにまるジャパン 極(2018年3月19日、文化放送)
  • 夏木ゆたかのホッと歌謡曲(2018年7月31日、ラジオ日本)

など

その他

  • 咲き誇れ、強く-irreplaceable (2016年) -医師※教材DVD(啓発ドラマ)

ディスコグラフィ

シングル

# 発売日 A/B面 タイトル 作詞 作曲 編曲 規格品番
東光夫 名義
ミノルフォン
1 1968年10月 A面 しあわせ呼ぼう 遠藤実 KA-229
B面 ごめんね 幸田栄 現英生 只野通泰
2 1969年4月 A面 若い旅路 遠藤実 KA-259
B面 まだ恋なんて 平川英夫 東八郎
仲雅美 名義
ビクター
1 1970年11月 A面 だから愛して 有馬三恵子 彩木雅夫 寺岡真三 SV-2096
B面 別離 城美好 クニ河内
2 1971年6月5日 A面 北に消えゆく二人 阿久悠 チャーリー石黒 SV-2165
B面 恋は血の色 有馬三恵子 彩木雅夫 山木幸三郎
3 1971年8月5日 A面 ポーリュシカ・ポーレ 橋本淳 Lev Knipper 近藤進 SV-2196
B面 苦しき夢 門馬直衛 ドイツ民謡 馬飼野康二
4 1971年12月5日 A面 涙のジャーニー 橋本淳 チャーリー石黒 小谷充 SV-2220
B面 けがれない心で
5 1972年4月25日 A面 君を愛す SV-2251
B面 旅に出よう
6 1972年7月25日 A面 ふたりは奇跡の中で 筒美京平 SV-2280
B面 別離の唄
7 1972年10月25日 A面 さすらいが呼んでる 山上路夫 平尾昌晃 小谷充 SV-2299
B面 明るい海のように
8 1973年1月 A面 海が見えたら 小谷夏 都倉俊一 青木望 SV-2320
B面 霧の駅 都倉俊一
9 1973年6月 A面 八時発準急電車 都倉俊一 馬飼野康二 SV-2340
B面 天使が消えていく 川口真
10 1974年1月 A面 陽は落ちる 岡田冨美子 森田公一 竜崎孝路 SV-2396
B面 トランペットの子守唄 橋本淳 高田弘

アルバム

日本ビクター
  • 1972 「PANEL DELUXE I」 - ()
    • 君を愛す/涙のジャーニー/ポーリュシカ・ポーレ/出逢い/夜更けに/愛のテーマ
    • 愛する人はひとり/出発の歌/君をのせて/何故/終着駅/別れの朝
  • 1972 「PANEL DELUXE II」 - ()
    • 雪は降る/太陽は燃えている/愛の終りに/霧の摩周湖/待ちくたびれた日曜日/デライラ
    • シバの女王/涙の目ざめ/そっとおやすみ/雨のバラード/そよ風のバラード/ツィスト・アンド・シャウト
  • 1972 「仲雅美デラックス仲雅美デラックス (ビクタ-) 1900|書誌詳細 - 国立国会図書館サーチ豪華盤仲雅美デラックス その1.2 (ビクタ-) 1900|書誌詳細 - 国立国会図書館サーチ」- SJV-602 (MSCL-60230)/SJV-603 (MSCL-60231
    • ふたりは奇跡の中で/別離の唄/君を愛す/旅に出よう/涙のジャーニー/けがれない心で
    • ポーリュシカ・ポーレ/苦しき夢/北に消えゆく二人/恋は血の色/だから愛して/別離
    • 愛のテーマ/誰もいない海/花嫁/二人の世界/空よ/世界は二人のために
    • トロイカ/カチューシャ/ともしび/出発の歌/終着駅/別れの朝
  • 1971 「仲雅美とあなた」- SJX-79 ()
    • ポーリュシカ・ポーレ/また逢う日まで/誰もいない海/花嫁/雨の中の二人/愛の園
    • 二人の世界/空よ/君だけに愛を/世界は二人のために/愛のテーマ/苦しき夢
  • 1971 「哀愁のロシア民謡を歌う」- SJX-89 ()
    • トロイカ/カチューシャ/ともしび/泉のほとり/バルカンの星の下で/モスクワ郊外の夕べ
    • ポーリュシカ・ポーレ/黒い瞳の/ステンカ・ラージン/バイカル湖のほとり/小さいぐみの木/赤いサラファン
  • 1972 「君を愛す」- SJX-98 ()
    • 君を愛す/仲雅美物語/母の想い出/トランペットの子守唄/恋人/傷だらけの青春
    • 別離の唄/ふたりは若かった/北国行きで/ひまわりの小径/彼/許されない愛/さすらいの天使
  • 1972 「青春の詩」- SJX-110 ()
    • 海が見えたら/風の中の少女/青山の日曜日/やっぱりあなたがいい/恋の並木道/あの人はひとり/霧の駅
    • さすらいが呼んでる/さよならの瞬間/僕だけのあなた/恋を追って/黄色いシャツの女の子/まだ遅くはない/愛のおろかさ

CD

を結成してデビュー平均年齢67歳のユニット誕生 (テレビ朝日) - auヘッドライン、2019年7月16日。

関連項目

  • 1968年の音楽#デビュー - (東光夫 名義)同じ年にデビューした歌手
  • 1970年の音楽#デビュー - (仲雅美 名義)同じ年にデビューした歌手
  • わが家の歴史 - 劇中で「ポーリュシカ・ポーレ」が歌われた。
  • チューインガム - 主に1970年代に活躍した日本の女性フォークデュオ。メンバーの1人が仲の大ファンで、「仲雅美」を音読みにして、更に音を足し、多少変えて出来たのがグループ名だとしていたチューインガム・スクラップブック

外部リンク

記事など

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2024/03/30 09:13 UTC (変更履歴
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.

「仲雅美」の人物情報へ