吉田浩之 : ウィキペディア(Wikipedia)

吉田 浩之(よしだ ひろゆき)は、日本の声楽家(テナー)。東京藝術大学音楽学部声楽科教授。マネジメントはAMATI。

略歴

福井県敦賀市生まれ。敦賀市立粟野中学校。福井県立敦賀高等学校全日制普通科卒業。中学校時より吹奏楽部に所属。ホルンを担当。高等学校在校中より、吹奏楽部顧問でもある音楽科教諭、松村勇氏(国立音楽大学出身、声楽(テナー))に師事。

1985年3月 - 国立音楽大学音楽学部声楽科卒業。1989年3月 - 東京藝術大学大学院音楽研究科声楽専攻修士課程修了。

二期会オペラスタジオ第30期修了〔修了時に優秀賞受賞;同期に上原正敏(テナー)、今村雅彦(バリトン)などがいる〕、ヨハン・シュトラウス2世作曲「こうもり」のアルフレード役にてオペラ・デビュー。

NHK洋楽オーディションに合格、調布市グリーンホール新人演奏会にて市長賞受賞出演者プロフィール1994~高崎第九のあゆみ - 『高崎の第九』(高崎第九合唱団)Webサイトより。

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト没後200年記念国際モーツァルト声楽コンコルソ(1990年)にて本選入賞、ウィーン国立歌劇場に於いてウィーン・フィルハーモニー管弦楽団と共演。

1991年より1年間文部省文化庁派遣芸術家在外研修員としてローマに留学、その後イタリア各地にてコンサートを開く第19回富士通 読売日響「第九」コンサート~アーティスト「テノール 吉田浩之」

第25回ジロー・オペラ賞新人賞受賞(1997年)。

2005年4月より東京藝術大学音楽学部助教授(2007年4月以降「准教授」)。

これまでに松村勇、布施隆治、渡辺誠、渡邊高之助、高橋大海、山路芳久、M.コラチッキ、S.ローチ、A.ポーラに師事。

主な業績

  • 1995年
    • 2月 - NHK交響楽団第1254回定期演奏会《ホルスト・シュタイン指揮》…リヒャルト・ワーグナー『さまよえるオランダ人』(舵取り)
    • モーストリー・モーツァルト・フェスティバル(ニューヨーク)…モーツァルト『レクイエム』
  • 1998年5月 - 新国立劇場…ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト『魔笛』(タミーノ)
  • 2000年
    • 3月 - 新国立劇場…松村禎三『沈黙』(モキチ)
    • 8月 - 東京フィルハーモニー交響楽団第20回オペラコンチェルタンテ《大野和士指揮》…ジュゼッペ・ヴェルディ『オテロ』(カッシオ)
    • 12月 - ヘルムート・ヴィンシャーマン指揮ドイツ・バッハ・ゾリステン…ヨハン・ゼバスティアン・バッハ『クリスマス・オラトリオ』
  • 2005年5・6月 - 新国立劇場…ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン『フィデリオ』(ヤキーノ)
  • 2008年10月 - 滋賀県立芸術劇場 びわ湖ホール…リヒャルト・シュトラウス『サロメ』(ナラボート)
  • 2009・2010年 - 薬師寺…松下功『遣唐使』(若き遣唐使)2009年に第1幕と第2幕を、2010年に第3幕と第4幕を、それぞれ上演している
  • 《ベートーヴェン・第九》 - ソリスト
    • 2001-10年、14年、17年(予定) - 大阪城ホール…「サントリー1万人の第九」
    • 1994・2012年 - 両国国技館…「国技館5000人の第九コンサート」

外部リンク

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2024/02/11 04:14 UTC (変更履歴
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.

「吉田浩之」の人物情報へ