小林昭三 : ウィキペディア(Wikipedia)

小林 昭三(こばやし しょうぞう、1927年3月9日早稲田政治経済学雑誌329号(小林昭三教授定年退職記念論文集)「小林昭三教授年譜および著作目録」 - 2020年1月24日憲法研究52号「学会消息」 )は、日本の法学者。早稲田大学名誉教授。名城大学大学院法学研究科講師。専門は憲法学・比較憲法学。神奈川県出身。憲法改正の主唱者として、。

略歴

  • 1950年 早稲田大学政治経済学部卒業
  • 1956年 早稲田大学政治経済学部助手
  • 1958年 早稲田大学政治経済学部講師
  • 早稲田大学政治経済学部助教授
  • 1965年 早稲田大学政治経済学部教授
  • 1997年 早稲田大学退職 名誉教授
  • 2010年 博士(政治学)(早稲田大学)(博士論文タイトル「西洋近代憲法論再考」)
  • 2009年4月 瑞宝中綬章受章

著書

単著

  • 『憲法改正の問題点』(自由党憲法調査会、1954年)
  • 『ドイツ憲法の再建―ボン憲法の制定経過』(憲法調査会事務局、1958年)
  • 『ワイマール大統領論研究序説』(成文堂、1964年)
  • 『首相公選制入門』(成文堂、1970年)
  • 『私に映った「ドイツ」』(成文堂、1974年)
  • 『私の「憲法」イメージ』(成文堂、1977年)
  • 『ワイマール共和制の成立』(成文堂、1980年)
  • 『私の「憲法」透視』(成文堂、1980年)
  • 『明治憲法史論・序説―明治憲法への模索と決着』(成文堂、1982年)
  • 『私の「憲法」舞台』(成文堂、1983年)
  • 『日本国憲法の条件』(成文堂、1986年)
  • 『私の「憲法」素描』(成文堂、1987年)
  • 『政治制度の思想』(成文堂、1987年)
  • 『憲法学の方法』(北樹出版、1991年)
  • 『私の「憲法」投影』(成文堂、1992年)
  • 『私の「憲法」気質』(成文堂、1995年)
  • 『新憲法論・序説』(成文堂、1997年)
  • 『比較憲法学・序説』(成文堂、1999年)
  • 『私の「憲法」リズム』(成文堂、2000年)
  • 『私の「憲法」有情』(成文堂、2001年)
  • 『私の「憲法」感傷』(成文堂、2006年)
  • 『西洋近代憲法論再考』(成文堂、2007年)
  • 『私の「憲法」残響』(成文堂、2011年)

共著

  • (下条芳明・齋藤康輝・東裕・野畑健太郎・吉田直正・土居靖美・山崎博久・池田実・八木秀次)『日本国憲法論』(嵯峨野書院、2000年)7

監修

  •  『人権の条件』(嵯峨野書院、2007年)
  •  『日本国憲法講義』(成文堂、2009年)

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2023/11/19 13:36 UTC (変更履歴
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.

「小林昭三」の人物情報へ