劇場公開日 2017年9月15日

  • 予告編を見る

オン・ザ・ミルキー・ロードのレビュー・感想・評価

全53件中、1~20件目を表示

5.0こんな映画、クストリッツァにしか作れない

2017年9月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

宗教画のような厳粛さを持ちながら、スラップスティック・コメディが始まり、動物たちと人間が共存によるシュールな世界が展開する。戦争中の小さな村には悲壮感はなく、溢れんばかりの生のエネルギーが充満している。
舞台となる架空の村では、戦闘行為をしながら食事を準備し、銃弾の飛び交うなか雑談する。生活の中に戦争があり、戦闘行為がまるで人々の生活の一部であるかのようだ。
戦争終結をが宣言されてもヒロインの花嫁(モニカ・ベルッチ)は、終われ続け、終わったはずの戦争はずっと終わらない。遂には主人公と逃避行に出るが、どこまでも行っても戦争の影。
狂騒的な結婚式、迫力のウンザミュージック、笑いと涙と怒りが渾然一体となったクストリッツァらしい作品だ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
杉本穂高

5.03つとは、昔戦争があった事、戦争が終わった事、蛇がミルクを飲む事

2024年1月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 2件)
マサシ

3.0モニカ・ベルッチとラブシーンしたいから作った

2023年12月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

…訳ではないと思うが。
初めてのクストリッツァ。日常の中の戦争/戦争の中の日常、ということでコメディタッチなのもあってどこか某アニメ作品を連想したりしなかったり。
シリアス部分もあるけど、全編に漂う緩さを楽しめるかどうかで、本作の評価も違ってくるだろう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
なお

4.0「3つの実話と寓話を散りばめた」とテロップが流れるものの、どこまでが実話なのかなんて結局わからなかった(汗)。

2021年9月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 5件)
kossy

1.0タイトルなし

2020年10月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

自分には本作の趣旨はわからなかった。所々のコメディも笑えず、戦争の悲惨さも伝わらず、モニカ・べルッチも勿体ない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
KEI

4.0凝った映画

2019年7月10日
Androidアプリから投稿

悲しい

知的

象徴的な表現や対比的に使われる映像が面白く、美しく印象的で目に焼き付く。
戦争をしているとはこういうことなんだと、ストーリーだけでなく映像を通して感覚的に理解させてくれる。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あま・おと

4.5染みる染みる物語

2019年5月21日
iPhoneアプリから投稿

映画は自由だ。
表現が自由じゃなくちゃ映画じゃない。

体制に媚びへつらい、必要以上のコンプライアンスに縛られて身動きのとれないメジャー映画に鉄槌をくだす会心の作品。

映像から音楽まで全て素晴らしい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
NobuNaga

2.5資金調達失敗?

2019年2月15日
Androidアプリから投稿

なぜ監督が主役をしたのか?演技ヘタすぎて、他のプロの役者との違和感がありすぎる。寓話ぽくしたかったのか?信頼できない語り部としては成功してるとおもうが映画としては失敗。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ツバキ

4.0毒気あるドタバタ

2018年11月15日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

笑える

楽しい

怖い

エミール・クストリッツァ監督お得意の毒気の強いドタバタコメディ。
東欧でいつも内戦中のある国が舞台、牛乳配達員の主人公は地元の英雄の娘に結婚を迫られている。
その英雄はイタリアから美女(モニカ・ベルッチ)を呼び寄せ結婚しようとするのだが、イタリア美女が主人公に恋をしたのでさぁ大変。
随所に残酷で象徴的なシーンが入り、引きつりながら笑うことに。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

4.0半狂乱で、虚構を愛して

2018年7月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

☆良かったところ☆
幼稚なおとぎ話なのか、過酷な現実の訴えなのかの境目を陽気に行き来しながらの自由すぎる展開にしては、こちらの批評屋観点を鞭打つ絶望へのダイナミズムのおかげで、作者によるご都合主義などといったちっぽけな穴には入りきらなかった、ああ、虚構のダイナミズム。

★悪かったところ★
作家性の強さゆえ本作で初クストリッツァの観客をはね除けるだろう。けど、芸術とはそんなものかも。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
エイブル

2.5ちょっと悲しい

2018年6月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Takashi

4.5参りました

2018年1月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ずっと気になりつつ観なかった、クストリッツア作品、初見です。

初っ端の2カットで、すでに好きな予感がしました。
凝った映像が続き、状況を飲み込むよりはやく展開してしまいます。
面白いとも騒がしいとも、なんとも形容しがたいシーンが続きます。
それ故、静かなシーンはより効果的で、胸を打ちました。

オフィーリアを思わせる、川での花嫁衣装。
そして葡萄。

いったいどれだけのエネルギーでこんな作品を作っているのだろう??
全く素晴らしい。
音楽の使い方も良かった。

好きな監督が増えてしまいました。
他の作品も観たいのですが、スクリーンで観るチャンスを待とうかな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
凪

3.5愛の記憶を絶やすな

2018年1月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

楽しい

戦争で混乱している時代。ロバに乗り兵士たちへ牛乳を届ける配達員の男。
ある日、村に連れてこられた美女に恋した彼の運命は一変する。

こんなに突っ込みどころ満載なのに、ファンタジーとして納得してしまうこの感覚。
生きることにはとても強欲なのに、命が絶たれる瞬間はとてもあっけなくて。
シリアスとコミカルは紙一重なんだなって体感した作品でした。さすが「アンダーグラウンド」の名匠。

劇中の楽曲がとてもキャッチ―で好みのものばかり。
衣装も独特の世界観で好きなシーンを切り抜いたスクラップを作りたくなる一作。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
yuki

3.5停滞

2018年1月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

寓話と現実が交錯するこの監督の感性は相変わらずだ。美術は間違いなく最高だ。カメラワークも悪くない。しかし、彼は過去の作品である「アンダーグラウンド」を越えられない。その作品の磁場に捕らわれている気がする。割り切って作品を作り出すべきだ。薹(とう)が立ち過ぎたイタリア女優のモニカ・ベルッチをまだこれだけ美しく撮れるのだから、まだやりようはある。次回作に期待したい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
shanti

2.0独特の世界観

2017年12月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

独特の世界観で何とも言い難い。前半は時間が長く感じて途中でzzz…。後半の逃亡シーンはなかなか見応えがあったが個人的に好みの作品で無かった。
2017-186

コメントする (0件)
共感した! 0件)
隣組

5.0アブダビの免税店

2017年12月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
35leica

4.0さすがにエミールコストリッツア

2017年12月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

映画のストーリーについて行けませんでしたが、元ボンドガールとの逃亡の部分は楽しめました。絶世の美人と彼女の区別がつかなかったですね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
びわ湖のこーちゃん

3.0まあまあだった

2017年12月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
吉泉知彦

4.0クストリッツァ初洗礼!に立ち会う 。

2017年11月20日
iPhoneアプリから投稿

やっぱり観たい、どーしても観たい…の気持ちが抑えられず。予告を観せたら一気にその気になった6歳児と、キホン付き合いのよい1歳児を引き連れて、久しぶりの「監督」クストリッツァを観に行きました。
時間も時間だったので、1歳児はお昼寝タイムで前半熟睡でしたが、6歳児は意外というかやっぱりフル参加。クストリッツァ監督の洗礼をばっちり受けたのでした。ワシだ!いやオオタカだ!ヘビが大きくなった!等ヒヤヒヤするほど多弁になったかと思うと、耳をふさいだり、手で顔を覆いながらも指の間から凝視したり。…ほほー、と余裕の構えでチラ見していたら、突如「あれ何?」「どうして?」という質問が。こちらも油断できず、どこまで・どんなふうに返すか?にも頭を使いながら観ました。(ちなみに、1歳児も、後半は目覚めてじーっと凝視…。)
ガヤガヤ歩き回っていたかと思うと、屠殺された豚の血を浴びて赤く染まるガチョウたち。乱れ飛ぶ銃弾をかい潜りながら喋りまくり、卵を割り続ける兵舎の村人。冒頭からクストリッツァ・ワールド炸裂! これだけでわくわく。主人公に続いて美しいヒロインが現れ、テンポよく恋模様が繰り広げられ、皆が入り乱れて歌い踊る酒場のシーンになだれ込むと幸せな気持ちは最高潮に。…その一方で、絶頂の先にある不幸の気配に、心中穏やかではいられなくなるのでした。
戦争が終わっても銃撃は止まず、逃避行の終着は見えない。それでも、随所に驚きと笑い、スカッとする驚きやふっと温かくなるやり取りが織り込まれ、どこまでも目くるめく体験。どこを斬っても映画そのもの。美しさも残酷さも、やっぱり最後まで凝視せずにはいられませんでした。
6歳児は、本作で初めて「地雷」というものを知りました。私は、予告ではジャッキー・チェン映画的な笑いの材料と思っていた大時計が、生身の人間に牙をむく「歴史」の表れとだったと気付き、ぞわぞわとしています。思い返すほどに気付きや実感があり、これも良作の愉しみです。
そして勿論、クストリッツァ監督と言えば、ウンザ!ウンザ!とぐいぐい前のめっていく音楽。本作の余韻を味わいながら、ウンザウンザと口ずさみ、足を踏み鳴らせば、大抵のやり切れなさは乗り越えていけそうな気がします。ウンザ!ウンザ!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
cma

3.5ひつじがぁ〜‼︎

2017年11月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
snowball