劇場公開日 2015年5月23日

  • 予告編を見る

チャッピーのレビュー・感想・評価

全302件中、121~140件目を表示

3.5悪くないけど。

2015年8月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ほげチューナー

3.0^_^

2015年7月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

思ってたのと違ってた
ロボコップみたい

コメントする (0件)
共感した! 0件)
banana 888

4.0ポスターとか予告を見て描いたイメージを、一回捨てていただけますか?

2015年7月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

知的

あの、素晴らしいんですよ。本当に素晴らしいんです。
わたし的には「第9地区」よりテーマ&テーマの描かれ方が素晴らしいと思うんです。
ただAIとは?それは魂か?心はあるのか?AI搭載ロボットは人間の脅威になるのか?といったテーマがSF映画としても、親と子の関係とは?親の愛とは?躾とは?人間の成長とは?といったテーマがヒューマンドラマとしても普遍的なので、そこを語ると良さが伝わらないような気がしています。
いつも訴求ポイントを決めてそこを推すような書き方をするんですけど、本作に限ってはそこを推すと逆に……、なんです。だから今回は、ポイントを推すの止めます!
きっと配給会社も困ったと思うんです。困ったからこその、残酷なシーンを編集カットしての、チャッピー癒やし系アピール。うーん……、癒やし。そこは否定しませんけど、できれば、そこも一回忘れて頂きたいです!
そう、お願いですから、前情報を全て忘れてください。なんだったら、私が書いたこの文章も忘れてください!

あと直ぐにロボコップとか、日本のアニメ(攻殻機動隊とか)を彷彿とさせます。バルキリー?マクロスっぽい!と思ったら違うようで(笑)
監督は士郎正宗せんせのファンみたいです。あ、だからこそ、日本で受け入れられやすいと期待しているのです!が、そこをどう評価されるか。心配です。素晴らしい作品なだけに、心配です。
なんで心配かっていうと、アメリカではあんまり評価が良くないらしいんです。
多分ですね、登場人物達の英語の訛りが酷いからですよ(笑)
私は字幕がまだついてないのを観たので、「え、なんて?」と思うところが沢山ありました。

でもすみません!一点だけ言わせてください。
自律型AIを搭載したロボットのチャッピーは、全能ではなく赤ちゃんの状態です。
自分を略奪したギャングスタ夫婦を親と慕い、彼等のアイデンティティの影響を色濃く受けて学び、成長します。
私の永延の研究テーマである、人間は「氏か育ちか」の"大逆転"的なテーマに繋がり、興味深かったです。
フランシス・フクヤマが「歴史の終わり」という本の中で、こんなことを言っています。
「"歴史は繰り返す"とは同じことを繰り返してしまう人間の愚かさを表しているのではなく、経験からしか学べない人間の哀しい性を表している」
つまり自律型AI搭載ロボットは人間と同じく哀しい性を背負い、人間世界で経験し学ぶなら、人間以上の存在にはなれないのかも知れません。
人間は人間以上の存在を作りだせない?
ならば、自律型AI搭載ロボットは人間の脅威にはならない。なれないと思いました。
先日、高度な人工知能の誕生に備え、スタンフォード大学ロースクールで「ロボットに罪は問えるか?」の公開講義が行われました。
まさにチャッピーとギャングスタ両親の関係に通じる、難問です。
そんな世の中は、直ぐそこまで来ているのでしょうか?
ラスト、未知の領域に踏み込みます。

PS 恐らく沢山の男子が観に行くと思われますが、全ての「お母さん」と呼ばれる方達に観て頂きたいです。
母親役である、die antwoordのヨーランディはもの凄くユニークな容姿です。可愛いけど、美しいか?と聞かれると、即答はできません(笑)
でも終盤のあるシーンで、チャッピー内にある画像が映りますが、もの凄く神秘的で美しいんです。チャッピーに、母親はそう見えてるんです。
母親は子供にとって特別な存在なんだと、はっとさせられました。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
さぽ太

2.5ちゃとぴーかわいい

2015年7月15日
iPhoneアプリから投稿

チャッピーの動きがあまりにもかわいいすぎて、目が離せませんでした。

ラストが衝撃すぎて…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
りろ

4.0ロボットに看取られたい?!

2015年7月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

知的

2016年!来年の話だ。

舞台となる治安のすこぶる悪い南アフリカと違って、我が国ではチャッピーのような警察ロボットより少子高齢化に対応したケアロボットに関心が集まっている。
一分で完売したペッパーも、服薬や見守り等のアプリの開発が盛んと聞く。

ここで描かれる人工知能は、遠いSFの世界の話ではなくなった事に感嘆する。
既に身の回りにいて将棋を指したり、タブレット端末で頓珍漢な問答に答えたりしている。

来年の今頃セコムの代わりにチャッピーが駆け付け、老人ホームのベッドサイドでペッパーが脈をとってくれても少しも驚かない、そんな世界の入口を見せてくれるニール・ブロムカンプ監督である。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Mrs.フロイ

4.5覚醒す。

2015年7月10日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

知的

悟りとは、程遠いように見えて、覚醒のストーリー展開。

あなたの存在意義とは、なんぞや?

悟りの境地を目指して歩む者に、悟りとは、覚醒とは何かと?

少しのヒントに成る作品です。

おちゃらけロボット物語と思いきや、深い、スピリチュアルな作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
よろこびのうた

5.0かっこよさと社会問題の融合

2015年7月10日
Androidアプリから投稿

単純にかっけぇーって見た後にはなりました(笑)

でも現在の人工知能技術が進むとラストの展開ありえなくはないなと考えさせられ不気味さもあった映画でした。ブロムカンプらしい社会問題とSFの融合で今回も差別がテーマですね。
人とは違うロボットと共存するのは難しいといった感じでしょうか。

そして印象的なのがヒューの悪役の演技!やりたい放題ですね!こんなにも悪役似合うとは!X-MENとかレ・ミゼラブルの強くてかっこいいヒューではなく欲にまみれたクズっぷりを遺憾なく発揮しててたまにはいいなと思いました。

また楽曲提供かつチャッピー育てるチンピラのニンジャとヨーランディのDie Antwood思ったより良かったです。
音楽もかっこいいし演技もぶっ飛んでてファンになりました。
ラストシーンで流れるenter the ninjaかっこよすぎます。
日本に来日しないかなー
親日家らしいけど!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
新米映画君

3.0お笑い映画に見えてしまった

2015年7月8日
iPhoneアプリから投稿

とりあえずニンジャとヨーランディーの2人のインパクトが強すぎて、もはやコント笑

ちなみにこの2人は実名で登場してる、本物のアーティスト。
観終わった後、速攻でFacebookページにLikeしました笑

盛大に金と労力をかけた大作っぽいけど、中身は意外とやりたかった(であろう)事とやらなきゃいけない事を両立してる。

ニンジャ&ヨーランディーの起用
彼らの音楽やアートワーク、世界観
ロボットと人間の境界を無くす事
ヒュージャックマンが悪役、などなど

最後の展開は賛否両論あるだろうけど、マジメに観てたら否定したくなるだろうな。
俺はケラケラ笑いながら観てたので、あーこういう事を実写でやりたかったのかなという印象。

きっと監督は攻殻機動隊や手塚治虫も好きに違いない。
映画館でも充分楽しめる迫力があるけど、別にDVDでもイイ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Ryo Hirao

3.5チャッピー

2015年7月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ヨーランディとチャッピーが絆を深めていくのが、面白かった。

一方で、終わりかたがすっきりしない映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
haru

4.0いつの日か

2015年7月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

興奮

人工知能が発達したその先に、こんな未来が来るのかな?またしても南アが舞台で、監督の作品に毎回出てくる世界観。チャッピーが可愛くて、登場人物もどこか愛らしくて、今までの作品と比較して感情移入はし易かったです。ヒュージャックマンのキレっぷりが意外で面白かったです。ラストのまとめ方…僕は嫌いじゃ無いです(笑)。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
akiakinder

2.0最後が…

2015年7月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

最後そうなっちゃうの!?って思った…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
yume

素材はいいのに・・・

2015年7月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

これは予想外。少し期待しすぎてしまったか。『第9地区』(同じ監督)のエビエイリアンが幼いロボットになった印象。序盤は不安定ながらに惹きつけられ、チャッピー起動で大いに盛り上がり、最後は迷走して変な方向へ行ってしまった。『トランス・センデンス』の始まりだ‼︎ひとまず、ポスターにも書かれているママとパパの存在が邪魔でしかない。意味がわからない。ママもなんだかんだ結局悪行を働かせてるし。悪役も不安定だ。ヒュー・ジャックマンは主観が入るものの悪役になりきれていない。彼の理論や感情も上手く理解できるように作られている。チャッピーのかわいそうなしんみり話かと思いきや、意外に派手派手しい。序盤のチンピラ掃討や巨大メカとの戦いもカッコイイぞ。そのせいもあってか、やっぱり方向性がつかめず。キャラにせよ設定、ストーリーといろいろと不安定な作品。チャッピー自身はとても良いのに。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
TAKU

3.0倫理観と危機管理。

2015年6月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

単純

チャッピーやギャングのことは、他のレビューに出ているので、省略するが、

倫理観については、二人の研究者。
危機管理は、ここのロボット会社。

チャッピーの生みの親のディオン。
AIは、会社からNOと言われているのに、密かに開発してしまう、
スクラップになったロボットをコソ泥のように持ち出す、
スクラップとはいえ、会社にとって、最大の企業秘密だと思うのだが、チップのような機密部品まで、なんであんなに簡単に持ち出しできるのか、不思議である。

チャッピー誕生が、あまりにも安易すぎた。

この程度の暴走ぶりは、まだ許せるのだが、

ヒュー・ジャックマンが演じるビィンセント、こいつは、全くの論外!研究者失格だろう。自分の研究が採用されない妬みから、社会を混乱させる張本人。

こういう悪用する奴がいるかもしれないし、他の要因でもそうなる可能性はないとはいえない。
なので、会社としての危機管理が、重要になるのだか、
シガニー・ウィバーが演じるCEO、あの混乱中、逃げているだけであまりにも無策ぶり、何しに存在しているのだろうか。
ビィンセントが開発した不採用ロボットを出動させるしか策がないのであれば、完全にCEO失格だし、ロボット会社としても失格だろう。

そもそも、とてもロボットを開発している会社に見えなかった。
なんか違和感を感じてしまった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ななまがり

5.0黒い羊の様にクールに生きてね

2015年6月30日
iPhoneアプリから投稿

ツッコミどころ満載の子供向けの映画なのかと思いきや 侮るなかれ 意外とジーンと泣ける所や 色々な事を考えさせられる場面があったりして ストーリーはめちゃくちゃだけどなかなか良い作品だと思いました
僕たち黒い羊だねっていう言葉にも共感もできたし 見終わった後 久しぶりに朗らかな気持ちになれた

コメントする (0件)
共感した! 0件)
pucci love

4.5ヒュージャックマンをボッコボコ(笑)

2015年6月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
jjjjj

4.0すごいどんでん返しと笑い

2015年6月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

何の情報も入れずに観に行きました。
チャッピーに感情移入しつつ、最後のどんでん返しには驚きました。
チャッピーのCGの馴染み方はすごく自然で、それがまた感情移入しやすかったです。
そして日本人にしかわからない、本当に本当に最後のあの瞬間…。
あのシーンが見切れる度に、涙がスッと引き、震えるほど笑っていました。

完璧な映画を求めている人には、いい意味でも向かないかもしれません。

でも個人的には、色んな人におすすめしたい作品です。

*音楽かっこいいなと思ったら、ハンス・ジマーでした!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぺけすけ

1.5作りが雑

2015年6月26日
iPhoneアプリから投稿

展開に無理があり、予告の編集の旨さに騙される。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
enzo

4.0いやいや、ロボットやで

2015年6月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
リオウリオウ

4.5ヨハネスブルクに意味がある

2015年6月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
movie kuma

3.5テンション

2015年6月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ロボグモン