劇場公開日 2013年10月26日

ベイビー大丈夫かっ BEATCHILD1987のレビュー・感想・評価

全9件を表示

5.0権利の関係?

Mさん
2022年9月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

DVDや配信にはならないらしい。もったいない。
レビューを見るとあまり評判はよくないようだが、実際、すばらしいですよ。
体験した人にとっては、どんなひどい体験であったとしても忘れられない時間になっていることでしょう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
M

4.5青春期思い出

2022年3月7日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

青春 期 思い出!!言葉無し

コメントする (0件)
共感した! 1件)
かわぐちこうよう

3.5●いまじゃ絶対できない伝説フェス。

2016年7月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

1987年、熊本県阿蘇の「アスペクタ」で行われた日本版ウッドストック「BEATCHILD」を追ったドキュメンタリー。
よくぞって感じで時代が甦る。しかし最初と最後のナレーション&主催者の謝罪、最後の誰か知らん若造のプロモがまったくもって蛇足。

日本初のオールナイトロックフェス。当日は天気予報も巨大てるてる坊主も裏切って記録的な豪雨。低体温症でバタバタ人が倒れる。救急車が間に合わない。今ならぜったい中止になるわ。という伝説のフェス。当時、高校生のこづかいではさすがに行かれなかった。行っときゃよかった。
映画はライブと楽屋裏が中心。前日リハは晴れてたのにね。
ヒロトが若い。チンピラみたいでかわいい。でもステージは鳥肌モノ。ユカイも大友もマイクパフォーマンスがカッコいい。
BOOWYの楽屋裏映像はない。公開が遅れたのは、やっぱここかな。岡村靖幸って、こんなチャラかったけかな。ちょっと恥ずい。UP-BEATの画像はない。あとひとり知らん人いたな。ほかは勢揃い。
親しく話す尾崎と美里。ふたりとも当時の音楽業界では、かなり異端児だったと思う。
尾崎の苦悩。100から1でなく、0から1を作ってたんじゃないかな。つまり、数あるテーマからじゃなく、自分の経験からの曲作りを。
白井貴子もこの頃は、干されかけてたらしい。今から振り返るとジャパニーズ・ロックの金字塔だったのにね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
うり坊033

4.0もう一度見たい。

2016年2月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

もう一度見たい。
演者も客もあの時必死に生きてた。

もう一度見たい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
まこっちゃん

5.0大丈夫だぜ!!Baby!!

2013年11月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

リアルタイムの世代で、諸般の事情ってやつで行けなかったのさ!!
Baby!大丈夫だぜ!!
そう、レスポンスできるさ!
アップビートの映像化も、含め、完璧版を頼むぜ!Baby!!
そんな、気分。だから、エンディングは、蛇足は、蛇足。ゴメン、<(_ _)> 次は、本編だけでね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
じょあん

4.0映画というよりドキュメンタリー

2013年10月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

これはストーリー仕立ての上品な映画と思ってはいけい。そもそも、このコンサート自体、音楽業界では伝説化するほど大失敗した興行だったのだから、この時の映像が残っていること自体奇跡です。この時期になるまで公開できなかったのは、幾多の事情があるわけで、むしろこれだけの時間が流れても一般公開することを諦めないでやってくれた関係者に感謝します。この映像はあの過酷で現在ではあり得ない常識はずれなコンサートを体験した者しか分からない寒さと飢えと涙と熱狂の物語です。
それから収益に関して利権が絡むので、この様な形でまとめたのだと思います。絶対に映像化して欲しいというBEATCHILD達の願いを忘れないでいてくれた関係者に評賛。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
colin

0.5今年ワースト。いや、人生ワーストかも。

2013年10月29日
iPhoneアプリから投稿

寝られる

ナレーション最悪、編集最悪、エンドロールの後になお変なコマーシャルがくっついててトドメが刺さりました。
とにかく金儲けのことだけを考えた最悪の映画。こんな映画にロックとか語られたくない。被写体のアーティストたちが可哀想。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
未来

0.5うんち監督のペテン

2013年10月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

俺がロックンローラーなら、スクリーンを壊して回っただろう。
くだらない三流音楽のプロモーションに一流ミュージシャンが利用されたペテン。
エンディングで三流音楽を流し、終わった後もプロモの追加。
しつこすぎる、分かり易い答え。
普通のライブ作品なら、ミュージシャンの歌っている場面にナレーションを被せるなんて失礼なことはしないが、この監督は、尾崎の一等いいところ(十七歳の地図)で、くだらないナレーションを被せ、場面まで切り替えて音楽を冒とくしている。
TV映像レベルの編集で、聴いたことない三流音楽のプロモをやって、2,500円もぼったくり。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ダークサイド

5.0音楽

2013年10月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

音楽が生きていく上で必要なものと実感してる人は観るべき映像だね アーティストが熱い顔ぶれ だから現在もリスペクトされるんだね

コメントする (0件)
共感した! 1件)
カズ