劇場公開日 2016年12月23日 PROMOTION

  • 予告編を見る

バイオハザード ザ・ファイナル : 特集

2016年12月14日更新

[全映画ファンへ緊急報告]“最終章だけは”見逃してはならない! 
絶対他言無用の《秘密》&映画ファン体験必須の《アクション》 
もう一度言う、映画ファンこそ、この結末を見逃してはならない!!

ミラ・ジョボビッチ主演&ポール・W・S・アンダーソン監督の大ヒット・シリーズが完結
ミラ・ジョボビッチ主演&ポール・W・S・アンダーソン監督の大ヒット・シリーズが完結

日本発の大ヒットゲームを原作に、2002年から大ヒットを続けてきた「バイオシリーズ」が、ついに完結する。シリーズ最終章「バイオハザード ザ・ファイナル」が、12月23日(金)より世界最速で日本公開。果たしてそこには何が描かれていたのか。これだけは言える、「映画ファンよ、この最終章、この結末だけは見逃してはならない!」。


映画ファンよ聞いてくれ──映画.comがこの目で見てきたことを 
言いたいがここまでしか言えない…… 
約120分内に起きた《怒涛(どとう)の衝撃》の数々を!

アクション・ヒロインの代名詞となった「アリス」の壮絶なラスト・バトルを見よ!
アクション・ヒロインの代名詞となった「アリス」の壮絶なラスト・バトルを見よ!

いよいよ世界最速で、原作ゲームが生まれた地・日本でその全貌が明らかになる、シリーズ最終作「バイオハザード ザ・ファイナル」。今や戦うヒロインの代名詞となったアリス(ミラ・ジョボビッチ)の戦う旅路の果てには、いったい何が待っているのか? 「早く見たい!」といても立ってもいられない映画.comは、「世界最速」よりもさらに早く、その内容を目撃するチャンスに恵まれた。我々の目前には……予想をはるかに超える怒涛の衝撃が待っていた!

アクションに次ぐアクション! バイク、銃、肉体を駆使したアクションに大興奮!
アクションに次ぐアクション! バイク、銃、肉体を駆使したアクションに大興奮!

作品を重ねるごとにアクションシーンのアイデアとクオリティが高まり、その比率も増してきたのが本シリーズ。今度はどんなアクションが飛び出すのか……と、身構えていたら、「マッドマックス 怒りのデス・ロード」「ザ・レイド」シリーズに匹敵するほどのアクションシーンのたたみ掛け。銃、ナイフ、爆薬など、アリスはこれまでにもあらゆる武器を駆使してきたが、今回は特にバイクアクションが目を見張る。ひとつの困難を乗り切ると、すぐさま次の困難が襲ってくる。まさに最終作に相応しい、息をつく暇もないほどのアクションの連続だったのだ。

今やアンデッドが地球全土を覆い尽くした状況──人類絶滅を止められるのか?
今やアンデッドが地球全土を覆い尽くした状況──人類絶滅を止められるのか?

シリーズ第1作から14年。アリスと因縁の対決を繰り広げてきた敵対組織「アンブレラ社」だが、彼らはいったい何のために人間をアンデッド(ゾンビ)に変えるウイルスをまき散らし、執ようにアリスの命を狙うのかハッキリとは描かれていなかった。その大きな「謎の真相」が、今回、完全に明らかにされているのだ。その内容をここで書いてしまうのは、映画ファンの楽しみを奪ってしまうため書けないが、「なるほど、そういうことだったのか!」と驚きとともに膝を叩いてしまうのは確か。さらには、敵組織を管理する少女の姿を持つAI「レッドクイーン」の正体までも明らかになっていた!

(左から)ジョボビッチ&監督の娘エバーがレッドクイーン、ローラが女戦士役で参戦!
(左から)ジョボビッチ&監督の娘エバーがレッドクイーン、ローラが女戦士役で参戦!
すべての始まり、ラクーンシティの研究施設「ハイブ」へと再潜入するアリスの運命は?
すべての始まり、ラクーンシティの研究施設「ハイブ」へと再潜入するアリスの運命は?

さらに、「最強の戦闘能力を持つヒロイン、アリスとは何者なのか?」という、「バイオハザード」シリーズを知る者なら、誰もが感じる最大の謎、「アリスの正体」にまで踏み込んでいるのがゾクゾクする。これまでにも、アリスがアンデッド・ウイルスによって強化され、クローンが作られたことが描かれていたが、ヒロインとして登場するアリス本人が一体何者なのかその《真実》は明らかにされていなかった。その真相が、ついに判明するのだ。そして……詳細は言えないが、さらに待ち受けるエモーショナルな展開に、映画.com編集部員の心が揺さぶられたのも付け加えておこう。


映画.com編集長もうなる、最高のエンタテインメント! 
アクション、サスペンス、映像美──まさに《極上のフィナーレ》

怒涛のように衝撃が押し寄せる──すべての謎の真相がいま明らかに!
怒涛のように衝撃が押し寄せる──すべての謎の真相がいま明らかに!

映画.com編集長も、VFXアクション映画史に名を刻む大ヒット・シリーズの最終章を鑑賞。アクション、サスペンス、映像美に満ちた極上のフィナーレを前に、何に注目し、何を思ったのか。映画ファンに向けてメッセージを記した。

画像9


アクション、ヒロイン、VFX、ゲーム原作etc.──常識を覆してきた挑戦作 
「ザ・ファイナル」だからこそ振り返る、本シリーズの誇るべき《軌跡》

第1作から最終作まで。メインビジュアルの変遷は、アリスの戦いの歴史そのものだ
第1作から最終作まで。メインビジュアルの変遷は、アリスの戦いの歴史そのものだ

本作でついに「伝説」が終わる。全6作の飽くなき挑戦によって、アクション、ヒロイン、VFX、ゲーム原作など、それまでの映画の常識を覆した野心的シリーズ。この誇らしき軌跡を見れば、シリーズの終幕を見届けることが、映画ファンのあるべき姿だと感じられるはずだ。

第3作から二丁拳銃を構えるアリス。荒廃した世界がシリーズで初めて登場した作品
第3作から二丁拳銃を構えるアリス。荒廃した世界がシリーズで初めて登場した作品

本シリーズのジャンルを問われると、もはや「バイオハザード」と答えるしかない。本シリーズはそれほどまでに既存の「アクション」というジャンルの考え方を超えた。累計世界興行収入は1000億円をゆうに超え、シリーズを重ねるごとに単独での興収も右肩上がりを記録した。世界的ヒットを果たした日本発コンテンツとしても、その存在感はダントツだ。

(左から)第4作「アフターライフ」と第3作のアンデッド。敵も進化を果たした
(左から)第4作「アフターライフ」と第3作のアンデッド。敵も進化を果たした

ジョージ・A・ロメロ監督の「ゾンビ」3部作をきっかけに、映画界の一大ジャンルとなったゾンビ映画だが、「ホラー・ファンや、コアな映画ファンの中で熱くなっているジャンル」という性質が強かった。そこに、大掛かりなVFXとスタイリッシュなアクションのテイストを織り込み、娯楽映画化、メジャー化させたのが本シリーズなのだ。

第5作「リトリビューション」の冒頭シーン。アクションのスケール&クオリティが増大
第5作「リトリビューション」の冒頭シーン。アクションのスケール&クオリティが増大

「ゲーム映画」として大成功を果たした点でも、本シリーズの功績は大きい。2000年代に入るまでのゲーム原作映画といえば、「スーパーマリオ 魔界帝国の女神」「ストリートファイター」などがあったが、ファン以外も巻き込んだヒットは実現できていなかった。だが00年代に入り02年に第1作「バイオハザード」が登場したことでそれが実現。映画ファンも納得のスケール&クオリティを誇るゲーム原作映画のパイオニアとなった。

第1作のアリス(左)とリプリー(右上)、ララ・クロフト(右下)
第1作のアリス(左)とリプリー(右上)、ララ・クロフト(右下)

「エイリアン」のリプリーや「トゥームレイダー」のララ・クロフトなど、それまでにもアクション・ヒロインの先駆けは存在していたが、「主人公はやっぱり男」というのが本格アクション映画の常識だった。だが、それを大きく変えたのが、ミラ・ジョボビッチ扮する主人公アリスだ。シリーズが進み、アクションが先鋭化するとともに、ジョボビッチ自身の身体能力もアップ。「ヒロイン・アクション」という新ジャンルを定番化させたのだ。

ワイヤーアクションと3D効果で、スタイリッシュ・アクションが際立った第5作
ワイヤーアクションと3D効果で、スタイリッシュ・アクションが際立った第5作

アンデッド(ゾンビ)を扱い、アクションたっぷりの本作だけに、良作を好む映画好きにはスルーしてしまう者もいた本シリーズ。しかし、目の肥えた映画ファンからは「てんこ盛り」の内容に高評価を与える者も少なくないのだ。「魅力的なキャストと独創的な構成」「もう何でもあり。でも嫌いじゃない」と映画レビューではポジティブな意見も多数。しなやかさと強さを増していくアリスの魅力に、引き込まれる者も多いのだ。

画像16

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む
「バイオハザード ザ・ファイナル」の作品トップへ