つゆのあとさき(1956)

劇場公開日:

解説

孤独の文豪永井荷風が見事あばいた、昭和初頭銀座女給の妖しくも美しい官能の世界。昭和六年に発表された同名小説より、「朱と緑」の中村登が脚色・監督、同じく生方敏夫が撮影を担当。主な出演者は「太陽とバラ」の杉田弘子、「あなた買います」の大木実、「ここは静かなり」の有馬稲子、田浦正巳、「恐妻一代」の日守新一、ほかに東野英治郎、山本和子、須賀不二夫、多々良純、明石潮、桜むつ子など。

1956年製作/100分/日本
配給:松竹
劇場公開日:1956年11月28日

ストーリー

時は昭和五年。郷里で篠田運送店に奉公していた君江は、妻子あるそこの主人に貞操を奪われたことから、本郷で妾をしている同郷の京子を頼り上京。暫く家事を手伝う中、旦那川島の他に芸者時代の客松崎老人と関係もある京子のふしだらさに反発すら感じる。だが或る日、かねてつけ狙う松崎にもてあそばれ、大騒ぎとなるが、川島の使い込み発覚で京子も生活を清算。程なく、上野池の端のカフェーで女給となった君江は、物馴れぬ態度に却って客の注目を集めた。売り出しの流行作家清岡進もその一人。君江に手を出したのが因で妻子や生業まで失った篠田が、店で難クセをつけている処を救ったことから急速に親しくなり、妻鶴子をよそに耽溺の日々を送る。郷里の父の急死も無自覚な彼女の心に響かず、清岡の紹介で銀座の一流カフェーに勤め出した頃には全く放らつな女となっていた。清岡も、いつか君江の放らつさを、いまいましく感じ出した。だが今や彼の頭は君江の色香と無知な淫蕩のため小説も書けぬ程荒れ、家庭も乱れた。夫を見限ってフランスへ赴いた鶴子を見送りにも行かぬ清岡は、君江をいためつけ残酷な仕打ちを加える一方ますます自分を無頼に落して行った。ある夜、君江は勤めの帰り、今は一介の運転手となり下った篠田の報復で負傷するが、程なく全快に向うと又男が欲しくなる。そんな処を訪れた清岡の弟子村岡は純な心で、清岡を救うのは貴女だけと説くが、男に飢えた彼女は村岡まで誘惑しようとする。やがて又、じめじめしたつゆ時。君江は監獄から出たばかりの老い果てた川島に会う。僅かのビールを前に歓談する人生の敗残者二人。酔いから覚めた君江の前には、人生に別れを告げる川島の遺書が残されていた。梅雨も晴れた戸外、川島の名を呼びつつ駈ける君江の顔はかつてない真剣さに輝いていた。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画レビュー

映画レビュー募集中!

この作品にレビューはまだ投稿されていません。
皆さまのレビューをお待ちしています。
みんなに感想を伝えましょう!

レビューを書く
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る

他のユーザーは「つゆのあとさき(1956)」以外にこんな作品をCheck-inしています。