イギリス屈指の名優たちが灼熱と喧騒の国で織り成す極上のアンサンブル
本作を観たのはイギリスの公開初日だった。チケット売場には久しく映画から離れていた熟年夫婦や奥様方の長蛇の列が伸び、そこにいる誰もが今から映画の主人公と共に旅に出るかのような嬉々たる表情を宿していたのが印象的だった。
キャストに集うのはイギリス屈指の名優ばかりだ。序盤、各々の日常の中で老後に備える彼らの姿が映し出される。そこでふと響くエキゾチックな音色。「麗しきマリーゴールド・ホテルで、快適な滞在を!」。この文句に誘われて彼らは一様にインドを想う。決断する。足を踏み出す。そうして彼ら全員がついに空港ロビーでワンフレーム内にて会するや、化学変化に満ちた素っ頓狂な冒険の日々が幕を開けることに。
ようやく辿り着いたのは倒壊寸前の古ホテル……でも彼らは決して挫けない! ジョン・マッデン監督は卓越した采配で7人の男女を終始ユーモラスに引き立て、愛を乞う人、悩める人、怒れる人それぞれに絶妙なる見せ場を与えていく。異国での自分探しをテーマにした映画は数多い。けれど我々が本作に強く惹かれるのは、これほどの名優たちがある種の無邪気さと、また人間としての尊厳とを同じ身体に湛えながら、インド時間に合わせゆっくりと前に進んで行こうとする姿に胸打たれるからに違いない。
イギリスで大旋風を巻き起こした本作は、アメリカでもゴールデン・グローブ賞候補入りを果たすなど共感の渦は確実に広がっている。とはいえ、この映画を熟年ファンばかりが享受するのはあまりにも惜しい。むしろ本作は、ラストで掲げられた手と手が象徴するように、文化と文化、世代と世代が鏡面的に繋がり合うもの。そうやって幅広く浸透していくべきフィールグッド・ムービーなのだ。
(牛津厚信)
関連コンテンツ
関連ニュース
- 「スリー・ビルボード」「シェイプ・オブ・ウォーター」を生んだFOXサーチライトとは?(2018年2月5日) 各国の映画賞でしのぎを削り、第90回アカデミー賞では6部門7ノミネートを果たした「スリー・ビルボード」(公開中)と13部門にノミネートされた「シェイプ・オブ・ウォーター」(3... 続きを読む
- 「マンマ・ミーア!」続編、日本公開は8月24日 特報で再び「ABBA」が鳴り響く(2018年1月25日) 大ヒットミュージカル映画「マンマ・ミーア!」の続編「マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー・アゲイン(原題)」が「マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー」の邦題で、8月24日から... 続きを読む
- 政治を影で動かすロビイストって? J・チャステイン主演作、ジョン・マッデン監督らが紹介(2017年10月19日) 「恋におちたシェイクスピア」「マリーゴールド・ホテルで会いましょう」のジョン・マッデン監督がジェシカ・チャステインを主演に迎え、天才的な戦略を駆使して政治を影で動かすロビイス... 続きを読む
- シェール「マンマ・ミーア!」続編に出演決定(2017年10月18日) 大ヒットミュージカル映画「マンマ・ミーア!」の続編「Mamma Mia: Here We Go Again!(原題)」に、歌手でオスカー女優でもあるシェールが出演することがわ... 続きを読む
- 天才策略家がアメリカに罠を仕掛ける!ジェシカ・チャステイン主演作予告公開(2017年10月3日) ジェシカ・チャステインが天才的な戦略家を演じる「女神の見えざる手」の予告編が、このほどお披露目された。味方をも欺く“敵にも味方にもしたくない女”の、周到な仕事ぶりが垣間見える... 続きを読む

フォトギャラリー
DVD・ブルーレイ
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
マリーゴールド・ホテルで会いましょう[Blu-ray/ブルーレイ] | マリーゴールド・ホテルで会いましょう[DVD] | マリーゴールド・ホテルで会いましょう[DVD] | マリーゴールド・ホテルで会いましょう[Blu-ray/ブルーレイ] |
発売日:2013年8月2日 最安価格: ¥4,116 | 発売日:2013年8月2日 最安価格: ¥3,292 | 発売日:2014年2月5日 最安価格: ¥922 | 発売日:2014年2月5日 最安価格: ¥1,000 |

映画レビュー
- 平均評価
-
3.6 (全24件)
-
さまざまな事情を抱えたシニアたちがインドで迎えるセカンドライフ、し... さまざまな事情を抱えたシニアたちがインドで迎えるセカンドライフ、しかしそこはとんでもないホテルだった。 シニア版男女7人◯物語って感じ。インドか、行ってみたい…かな。若い女性はやめた方がいいと... ...続きを読む
はむひろみさん 2018年2月10日 13:45 評価:3.5
このレビューに共感した/0人 -
本当の失敗とは"やらないでおくこと" 本当の失敗とは"やらないでおくこと" ...続きを読む
さばらんさん 2017年10月7日 17:08 評価:2.5
このレビューに共感した/0人 -
老後はアパートでいい(^^; インドを舞台にした映画はどれも美しい けど移住したいとは思わない それぞれ人生の最後をどう過ごすか モデルケースとして面白かった うん、妄想ならいくらでも思い浮かぶ(笑) 007のおばちゃん... ...続きを読む
mamagamasakoさん 2017年9月28日 23:42 評価:3.0
このレビューに共感した/0人