劇場公開日 2010年6月12日

FLOWERS フラワーズのレビュー・感想・評価

全16件を表示

4.5昔試写会当たって観に行ったなぁ…… この作品、好きなんですよね〜〜...

2020年11月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

昔試写会当たって観に行ったなぁ……

この作品、好きなんですよね〜〜。
主役級が集まってそれぞれが主役である作品て、一人くらいはいまいちピンとこない俳優がいるものだけど、この作品にはいないなー。でもそれが好きな理由ってわけでもない。
なんか好き。昔から。どの女性の人生にも自分を重ねられないけど、なんか泣ける。

最初に観たときも、蒼井優の娘3人が竹内・田中・仲間というのが分かりづらいな〜と思ったけど、今改めて観てもそうだったな。
あとエンドロールでの広末涼子&息子の写真がなぜか古めな仕上がりなこと。それが残念。彼女は現代パートなので鈴木京香さんと同じ感じでいいのでは…

平田満さんの若い時代がイノッチという絶妙さとか(笑)、白無垢蒼井優美しい!!とか、明るく楽しそうな広末涼子無双とか、エンディングはドリカム…抜かりねぇとか、竹内結子さんほんと大好きだな〜とか……
素敵な映画です。
久しぶりに観れて良かった。

(広末涼子の息子役、(年齢のこと考えず)寺田心くん出てたんや〜!と思ったけど別人だった(笑))

コメントする (0件)
共感した! 0件)
さな

1.0無謀な企画先行

2019年10月20日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

 6人の女優を出すという無謀な企画ありき、110分を6で割ると18分、限られた時間の中では全ての女性の人間性まで掘り下げる余裕がない、やむを得ず結婚、出産、死とか、エポックメーキングなエピソード、幸不幸を取り混ぜて並べ、お好きなものをどうぞ召し上がれと幕の内弁当状態に・・。俄か作りの脚本は新鮮味がなくテレビ小説のダイジェストを観ているよう。
唯一の2枚目、大沢たかおさんに変なメガネを掛けさせるし男どもはヒール役か引き立て役に回された。エピソードの配置が杜撰で母子3代のつながりの必然性は画面からは感じられない、血縁などストーリーの関係性を出す為に頭で考えたこじつけだろう、脚本を練りに練って、昔の巨匠をもってしても難しい題材を甘く見たとしか言いようがない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
odeonza

3.0 それぞれの時代における結婚観。さすがはロボット製作だけあって、昭...

2018年11月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 それぞれの時代における結婚観。さすがはロボット製作だけあって、昭和初期はモノクロで次はフィルムをぼかしたり、とか工夫の跡がみえる。しかし、全体的にはだからどうなの?といった内容・・・惜しい。
 結局は人気女優の競演といったイメージが強く、何も残らない。

 映画館で観たのに、そのときは誰と誰が親子関係で・・・などと考えるのが楽しかっただけ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kossy

5.0すごくよかった

2017年6月15日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

幸せ

なんかいいかなぁ~と思って借りました。こんなにいい映画だとは思いませんでした。

彼女たちがつながっていると気付いた時には、こんな映画の撮り方もあるんだなあと感心しました。

何より俳優陣がいい。

蒼井優さん、鈴木京香さん、竹内結子さん、田中麗奈さん、仲間由紀恵さん、広末涼子さん。みんなすばらしい。

大沢たかおも、いのっちも。

見てよかった。こんな映画が好きです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
51

3.5女優という「商品」

2011年3月9日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

知的

幸せ

「タイヨウのうた」でその名を知らしめた小泉徳宏監督が、現代を代表する女優6人を起用して描く、群像劇。

それぞれの女優に設定された物語は奇を衒うことなく、極めてシンプルな展開を持ち込んでいる。しかし、この作品の場合に重要視されるのは脚本の転がし方ではない。現代の日本映画界にあって、女優という「商品」の価値を見つめ直すこと。それが、本作に託された役割ではないのか。

傍らにビールやら、生命保険やら、金鳥の夏やらが置かれていそうな映像の洗練さに、まずは驚かされる。それもそのはず、資生堂がスポンサーに名を連ねる本作、製作陣に大手広告会社アサツー・ディー・ケイが加わっている。作家の夢、理想を描き出す映画という世界にあって、「商品」を極限まで美しく輝かせることに目的が置かれるコマーシャルの分野が手を貸すこと自体、違和感を感じる。

だが、裏を返せば、広告会社が製作に入り込まなければいけなかったのだ。

ブルーシートの前で、無機質なワイヤーに吊られて、3Dで飛び出て作り出される現代映画界。その中にあって、女優という「美」の象徴は本質を見失いつつある。素朴な風景の中で、ありふれた日常の中で、煌びやかな舞台で女優の内側から輝きだすものを「美」と呼んでいたはずの観客の意識が、変わり始めている。それでは、これまで観客が映画に見てきた「美しさ」とは、何だったのか。

それを探し出すために、時代時代に取り入れられてきた技術を、コマーシャリズムという時代の流行を徹底して取り入れ、素直に女優という商品を売り込もうと挑んでいる。物語を超えて、過剰な演出を超えて、もう一度日本の「女性」が持っている本質的な輝き、魅力を捉えることに心を砕いている。安っぽいかもしれない。刺激的ではないかもしれない。でも、そうやって日本映画は人間を見つめてきたはずだ。それが、正しい時代があったはずだ。

本当に、今の女優は真に美しいといえるのか。正しいといえるのか。その素朴な好奇心が生み出した本作。しかし、現代の映画界がいずれ通らなくてはいけない道ではなかったかとも、思う。

余計なものを削り、削り、必要な魅力だけを丁寧に掬い上げる。フルCGに慣れきった観客を試すような企画の大胆さ。そして、したたかさ。もう一度、クラシックな映画に燦然と輝く女優の魅力を再確認したくなる意欲作である。

いつの時代も、彼女達は映画の中で笑っていたはずだから。きっと、美しかったはずだから。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ダックス奮闘{ふんとう}

2.0女優陣を見るための映画かなあ

2010年8月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

蒼井優の娘が竹内結子と田中麗奈と仲間由紀恵。仲間由紀恵の娘が鈴木京香と広末涼子という超豪華キャスト。
 ひとことで言ってしまうと、この女優陣を見るための映画かなあ。2時間の資生堂のCMと言えなくもないですが、その割には頑張っていたと思います。…が、やっぱり総合的には星2つってところでしょうか。

 ストーリーは、それぞれの女性の、恋愛、結婚、出産、仕事等にまつわる不安や悩みや決意を描いたもの。
 正直、それぞれのエピソードに対して、深い心理が描かれているという感じでもなく、割とサラリと通過していく印象でした。まあ、あまりじっとりしすぎず、カラッとしているので、そこが見やすいといえば見やすいと思いました。

 映像は意外と凝っていて、一番古い蒼井時代はモノクロ、昭和40年前後の竹内・田中・仲間時代は、それらしく色あせた画像処理をしているようでした。
 そして音も、蒼井時代だけモノラルだった気がします(ちょっと自信なし)。音については、BGMがなくセリフも少ないシーンが結構多いせいか、水の流れや波の音、足音、着物の擦れる音などがはっきり聞こえて印象的でした。
 また、単純に時系列にエピソードを並べずに、頻繁に時代を行き来しつつ展開していく構成。悪く言えば、その位しないと話がシンプルすぎてもたないのかもしれません。

 そして、椿の花が何度も写っていたのは、やっぱりアレのCMってことですかねえ(^^;)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ringo

3.5お白粉の香り

2010年7月16日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

萌える

美しい日本を愛でた2時間でした。
時代順の方が解りやすくて素直に楽しめた気もします。

田中麗奈が良かったかな、お着替えもかわいかったです。
三姉妹のメイク、まさに母の若い頃の感じ、お白粉の香りがしてくるようでした。懐かしくて泣きそうでした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
グッドラック

2.0もったいない

2010年7月14日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

主演張りの女優が5人も出演していてもったいない。観る前から期待はしていなかったのでやっぱりといった感じ。。何かコメントを書こうと思っても「もったいない」しか浮かばない・・。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
みっちょん

5.0美しい✨✨

2010年7月5日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

幸せ

とにかく美しいです!6人の女優さんたちそれぞれがとにかく素敵で、映像の感じも映し出す時代によって色が全然違って、日本の歴史が描かれているようでした。個人的に蒼井優さんが大大大…大好きなので白黒のなかの蒼井優さんを見れたのはホントに嬉しかった❤ 女性であることを改めて幸せだなって思わせてくれる美しくて強い映画です。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
いかれ帽子屋

5.0この困難な時代には自立して行く,強い,優しい女子力で行きましょう

2010年6月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

幸せ

世界で初めて小惑星探査機8年振り帰還,
日本サッカーW杯で初めて勝利,
こんな時、映画は,いじめ,復讐,バイオレンスじゃないでしょう
【Flowers】で自立して行く,強い,優しい女子力で行きましょう。

 6人の女性の生い立ちを交叉に描き、時代時代のタイムスリップを通じて、6人の個々の人生から、
女性全体の生きざまを描くことに成功した。
昔の見合い結婚、自由恋愛の波と、男女雇用均等法などへ到る、現代社会をうまく表現できていて、
庶民の歴史t大河ドラマを見ている様で、共鳴し、共感するところが多かったですね。

病院で父親と広末との間の会話のシーンがとでも感動でした。
広末涼子が、母の決心を辿ったトラウマから立ち直り、明るく、前向きに生きる事を
決心した心理を抑制された演技で圧巻でした。

翠(田中麗奈)と河本(次長課長)が当時流行っていたトリス・バーの話:
 新入社員はトリス,
 若手はレッドかホワイト、
 次長課長は角瓶かオールド,
 部長はリザーブ、
 役員はローヤル、
思いだしましたネ。庶民の時代を。

 Huntingに外の世界に出掛けて行く男性世界の速さ、冷酷さに閉塞感が出て来た今、
家族を繋いで行く女性世界が、ゆったりした時の流れの中に、
普通の女性の普通の営みの方が、一人一人に時に激しいインパクトがあり、時に奥深い優しさで、
動いたり、立ち止まったりして,自らの小さな人生を自ら切り拓いて行き、次につないで行く
 久し振りの、 "い~い"映画でした。

 6人の女性の生き方が、それぞれの時代、時代と自然主義的風景を綺麗に調和させて、
謂わばそれぞれの時代を確認しながら、6人の人生を”クリップで撮って”行き、時代性を軸にして
女性の全体像を描いて行く、と言う、非常に印象的な映画でした。

 自分の辿ってきた経験、これから辿るであろう子供たちの経験に共感、共鳴 する様に、
節目、節目にさざなむ、そよ風の音が聞こえて来る様に、ゆったり描いている点本格派だと思います。
刺激、インパクト、どぎつさ だけでヒットしても人の心は掴めないから、、。

音楽的にはオリビア・ニュートンージョンの「そよ風の誘惑: Have you never been Mellow」は70年代の曲ですが、
2度の石油ショック、ローマクラブの資源・成長の限界で、世界が揺れ動いた時代背景に生まれた、
現代にも通じる応援歌として効果的にBGMしていた。

 文芸的分析として「罪と罰」”誰よりも自分をうまく欺せる者が、誰よりも楽しく暮らせるってわけですよ”とスウ゛ィドリガイノフが言う。
悪事をして、仕方ない、と自分を欺せる者。真面目に生きたい、でも俺は悪事が好きだ、と思えば楽しい。
反社会的な題材、映像のを取り上げるのは、社会的な意味があるから、と内なる良心を宥めるインパクト商業主義は
愛するドウーニャに銃を向けられた、そんな映画は、最後には自分でこめかみを撃つしかないだろうに、、、、

 そこで、バイオレンス、いじめ,復讐などは映画の観客が現実の社会はこんなに恐い、残酷なんだ、と教えて、
と要求するから、それを提供するんだ、と。
でも映画「Flowers」は真面目に、強く生きて行きたい、それぞれ問題を抱えるが自ら決断して、
幸せを掴み”次はあなたの番ですよ”と女性の力で家族をつないでいく、前向きに、
本来の人間の営みを語っている映画だと思っています。

こういう"い~い"映画がヒットする事が、この停滞した日本を元気に出来る、と思いますネ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まぼろし探偵

4.5きれいなおねえさん☆

2010年6月22日
PCから投稿

萌える

純粋に、美しかったです♪
男性の方もいろいろと好みがあるかと思いますが、
(そのへんはよくわかりませんが・・)
きれいなお姉さん(死語?)好きなら、見ておいて損はないかも。
世の中、きれいごとばかりじゃないけれど、
こんな世界もあり。。☆=と思わせる作品でした。
いまいちの評が多かったので、心配しつつ見に行きましたが、
感じ方はそれぞれですね♪vv ^-^

コメントする (0件)
共感した! 0件)
見て大晴快 (ママ)

1.5香水をつけすぎたような映画

2010年6月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

親子3代の女系家族を描いたのはいいのだが、それぞれの生活はばらばらで、横の繋がりには殆ど触れず、縦軸を基調にしただけで、これといった強いメッセージがあるわけでもない。
「美しい日本女性」を題材にするのならば、もっと女性を個として掘り下げるべきだろう。年代を行き来して6人の女優を見せただけで、「美しい日本女性」を感じろというのは、なんとも乱暴な話だ。6人の女優も、婦人雑誌の表紙の変遷を見ているようなだけで、誰が誰の娘だったのかごちゃごちゃになる。
昭和40年頃の雰囲気を出したくて、小物を集めた努力は評価するが、こういうものって、写るかどうかわからないところにまで気を配るからプロの味が出る。それを、これ見よがしになんでもかでもカメラに収めるのって、つけすぎの香水みたいで下品だ。
キャスティングでよかったのは、官能小説家の長門裕之ぐらいだ。彼の役にしても、なぜ文芸作家から転換したのか、その過去は結局明かされない。
同じく女優をいっぱい集めた駄作に「NINE」があったが、あっちは女たちを翻弄する魅惑の男が主軸にいたが、こっちにはそれすらもない。

コメントする 2件)
共感した! 0件)
マスター@だんだん

5.0なぜだかあったかい涙があふれる

2010年6月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

資生堂TSUBAKIの企画モノで薄っぺらいかな?と思いきや、いやいや不意をつかれる、心に響くヒューマンドラマ大作。

昭和初期から現代にいたる女系一族の
特別にドラマチックなわけでもなく、
どこにでもありうる女性たちの物語。
なのに、見た後には何か心に一つ、あったかくてひたむきで前向きな気持ちが残って、なぜか涙がじわっとあふれてきました。

なんだろうなぁと思ったんですが、
先週にSATC2を見た後だったので、
そのギャップを考えたら少しわかりました。

いかにも現代な、そしてアメリカな、
なんだかんだで自分が一番かわいくて、自分の気持ちよさだけを追求しているだけのSATCな人生観。

一方、自分よりも大事なものがあることや、周りに流されず自分を信じて生きる人生観のFLOWERS。

正直、SATCな空気や気分に犯されていた私は、この静かな物語にガツンとやられて、ちょっと忘れていた温かなものがこみ上げてきたのだと思います。

心に深く残る、あまり観たことが無い不思議で大切な映画です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
caetano888

4.5THIS IS THE JAPANESE BEAUTY

2010年6月15日
PCから投稿

泣ける

悲しい

幸せ

主演クラスの女優を全員主演にしたバブリーな映画。
資生堂シャンプーTSUBAKIの映画版。
特別協賛はもちろん資生堂。

こんなに豪華キャストを揃えてしまったから、宣伝にあまり金が回せなかったのか、映画の存在が世の中の中に浸透していない気がする。
今の時期だと、やはり「告白」が強い。

一族の命の繋がりを軸に、
日本の美を伝えていく。

蒼井優
仲間由紀恵
竹内結子
田中麗奈
広末涼子
鈴木京香

このキャストたちそれぞれ命のつながりがあって、
一族として続いていく。

それぞれの時代、それぞれの人生で、力強く生きていく。
それぞれの時代のそれぞれの風習の中で生きていく命の力強さ。
嫁ぐ、ということ、
求められてた男らしさ、女らしさ、
失った愛、
亡くなった命、
だけど、家族はいつまでも家族。

途中で「パーマネント野ばら」の「わたし狂ってる?」というあのシーンのDejavuを感じながら、観ていた。

日本の古きよき美しさ、しきたり、
そういったものに反発しながらも、しなやかに生きる日本人の美が描かれている。

豪華キャストを起用しまくってるわりには、派手さはやく、口数少なめに日本の美を厭味なく描いた点は素晴らしい。

今の時代にはなんだか物足りなく、地味かもしれないけど。
でも、こんな時代だからこそ、こういう映画を撮ったのかもしれない。
映画は、豪華キャストを使えばいいってわけでもないし、
金をかければいいわけでもないし、
涙を誘えばいいわけでもない。
だけど、大金かけたこの映画は、金をかけてキャストを揃えただけのことはある。
だけど、なんでわざわざここまでするの? とも思う。

映画製作について考えを巡らさせる映画でもある。
映画製作において何に比重を置くのか、
何を描くために映画を作るのか、
日本映画とはなにかを観客にぶつけてくる映画であった。

こんだけ豪華なキャストでありながら、厭味な派手さはなく、
淡々と描かれるこの映画は、まさによき日本映画だ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
TOKUSHI

5.0なかなかどーして男がグッと来る感じ

2010年6月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

正直言うと女が観る映画でしょって感じでいたのですが、若干無理やり観てみたら、おいおいスゴイぞこりゃ。
日本映画のカタマリみたいに次々懐かしい映像が。
通じゃないとわからないかもしれないところも満載で魅せるみせる。
昭和の男には案外たまらない一本かもしれませんよ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
白いドア

2.0FLOWERS フラワーズ

2010年6月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

寝られる

期待して観たのですが、最近の映画では最大の裏切り映画です。確かに6人の女優は綺麗ですし、映像は最高です。ただ、ストーリーとしては無理がある。最後のこの6人が繋がる、というキャッチですが、観ていて理解に苦しみます。ストーリーが分かりずらい。TVのコマーシャルの延長の画像です。非常にガッカリです。お金を払って観る価値はゼロです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Supergiver