黄昏(1981)

ALLTIME BEST

劇場公開日:

解説

名優ヘンリー・フォンダと実娘ジェーン・フォンダが父娘役で共演し、老夫婦とその娘が織りなす心の交流を描いたヒューマンドラマ。アーネスト・トンプソンの同名戯曲を基に、「ローズ」のマーク・ライデル監督がメガホンをとった。引退した大学教授ノーマンと妻エセルは夏季休暇を過ごすため、ニューイングランドの湖畔の別荘にやって来る。ノーマンの80歳の誕生日、長年疎遠になっていた一人娘チェルシーが、婚約者と彼の息子ビリーを連れて現れる。偏屈なノーマンは彼らに冷たく接し、チェルシーはそんな父親にいら立ちを隠しきれない。チェルシーと婚約者はヨーロッパ旅行へと出かけ、両親はその間ビリーを預かることになるが……。老夫婦をヘンリー・フォンダとキャサリン・ヘプバーンが演じ、1982年・第54回アカデミー賞でそれぞれ主演男優賞と主演女優賞を受賞した。

1981年製作/110分/アメリカ
原題:On Golden Pond
配給:CIC
劇場公開日:1982年4月3日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第6回 日本アカデミー賞(1983年)

ノミネート

外国作品賞  

第39回 ゴールデングローブ賞(1982年)

受賞

最優秀作品賞(ドラマ)  
最優秀主演男優賞(ドラマ) ヘンリー・フォンダ
最優秀脚本賞 アーネスト・トンプソン

ノミネート

最優秀主演女優賞(ドラマ) キャサリン・ヘプバーン
最優秀助演女優賞 ジェーン・フォンダ
最優秀監督賞 マーク・ライデル
詳細情報を表示

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

映画レビュー

5.0間違いなくオールタイム・ベストの一つ

2023年7月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

悲しい

知的

幸せ

原題は『On Golden Pond』。
「黄金の池で」という意味。
ヘンリー・フォンダとジェーン・フォンダの親子が、劇中でも父娘役として出演して話題となった作品。
奥さん役のキャサリン・ヘップバーンと共に、主演のヘンリー・フォンダもアカデミー賞を受賞しています。

【ストーリー】
大学教授のノーマンとその妻エセルは、今年も湖畔の美しい別荘に避暑におとずれた。
そこにやって来たのは、何年も音沙汰のなかった娘のチェルシー。
彼女は婚約者のビルと、その息子のビリーを伴って懐かしのそのログハウスを訪れたのだ。
ビリーだけを残し、チェルシーとビルはハネムーンへと旅立つ。
「趣味は、陸釣り(ナンパ)」とのたまうビリーに、ノーマンは釣竿を持たせて湖での船釣りを講釈し、「白鯨」を押し付けて読ませる。
ノーマンといえば各所で有名な偏屈者で、その口から出てくる言葉は常に相手を傷つけるほど辛辣。
傲慢な態度に、思春期のビリーは最初、強く反発するのだが……。

どんな感情を用意してこの作品を見ればいいのか、大人になっても分かりません。
ただ、幼少の自分がこの映画で撮られた湖畔の美しさに魅せられた事実だけは否定のしようがありません。
ショップでDVDを見つけてあわてて購入しました。

ストーリーもうろ覚えながら、大好きないくつかのシーンだけは鮮明に覚えていて、中でもノーマンとビリーが日課の釣りをしていると、湖のヌシがかかってバタバタしてボートが座礁、二人とも湖面に投げ出され、奥さんのエセルに救出されたその後日。
さんざん叱られ釣りの中止を命じられ、やっとお説教から解放された途端いそいそと二人で釣りの用意をして湖のヌシを釣る用意を整えログハウスを出たところで、待ち受けていたエセルの、冷たい表情での一言。
あ、言いませんよ。
ぜひこの映画史に残る美しい映画を見て、確認してください。
そのシーンで笑っちゃわない人は、少ないと思いますから。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
かせさん

5.0映画を見た後に

Mさん
2022年10月2日
Androidアプリから投稿

ジェーン・フォンダとヘンリー・フォンダが本当の親子だと知って、改めて感慨深かった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
M

5.0オールタイムベストの一作。

2021年5月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、TV地上波

泣ける

楽しい

幸せ

偏屈で強烈なユーモアの持ち主である老いた主人公と、往年の美しさを残す妻。
毎年のバケーションに、放蕩娘が継子を置いて新婚旅行に行ってしまう。
思春期の生意気ざかりの継子だったが、次第に主人公と心を通わせ、お互いを理解するようになってゆく。

はじめてこの『黄昏』に触れたのは、まだ小学生でしたが、ああこれが見たかったのだと子供心にも思わせた、素晴らしい作品です。
当時出回り始めたビデオに残して繰り返し鑑賞した、個人的オールタイムベストの一作でした。
風景も音楽も美しく、人物たちの描かれ方もまた絶にして妙、ナンパ好きを公言する継子にボートを出して釣りを教えるシーンなど、何度見てもストーリーがリズムよく展開し、観ていて飽きません。
子供の頃好きだった古い作品を見て、撮影や演出の技術の低さにがっかりすることも多い昨今ですが、この練り上げられた映像美は必見。
苦味の残るなかのラストも心地よく、湖畔の反射光がきらめき、爽やかな風が心を駆け抜ける素晴らしい鑑賞体験となりました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
楽々

5.0黄昏に向かう覚悟

2019年12月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

中学生の頃に映画館で見た覚えがあります
きっと何かと同時上映だったのでしょうね
中学生の私に分かるはずもないこの不安
アビの鳴き声は不安を誘うようでもあり安堵を示すようでもあります。
我が母より先日電話があり
「物忘れがひどくてやだよー」とのこと
老いは生きていれば当たり前に一日一日確実に来るもの
なのに私は突然来るような気がしてなりません
そんなはずないのにね
昔からハワイはいつか日本の直ぐそばに来るんだよと言われた事を思い出します
やっ、それはホントだからね
10代20代の君達
分かる時が来るけどそれまでは大きく羽を伸ばすんだよ
それからじじいやばばあの相手もそこそこしてね
SNSだってかまわないからさ
でわでわ

あっ、一つ心に止まったセリフ
「人生は前に進んでる」
歳を取った人も若者も同じ時を刻んでる
この意味はとても深いように思います

でわ でわ

コメントする (0件)
共感した! 3件)
カルヴェロ
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る