銃の後に立つ男
劇場公開日 1953年8月1日解説
ロバート・シスク「ミズーリ横断」製作のテクニカラー色彩西部劇1952年作品。「バァジニアの決闘」のロバート・バックナーの原作から「荒野の三悪人」のジョン・トゥイストが脚色、古顔のフェリックス・E・フィーストが監督した。撮影は「壮烈第七騎兵隊」のバート・グレノン、音楽は「肉の蝋人形(1953)」のデイビッド・バトルフ。主演者ランドルフ・スコット「平原の勇者」に「二人でお茶を」のパトリス・ワイモアが共演し、以下「月世界征服(1950)」のディック・ヴェッスン、フィリップ・ケイリー、「世紀の女王」のリナ・ロメイ、「肉の蝋人形(1953)」のロイ・ロバーツ、「腰抜けモロッコ騒動」のモーリス・アンクラム、キャサリン・ウォレン「激情の断崖」らが助演する。
ストーリー
1950年代のこと。元騎兵隊司令官カリカット少佐(ランドルフ・スコット)は身分を隠しリック・ブライスと名乗ってロサンゼルス行きの馬車に乗っていた。駅馬車の中では南カリフォルニアの分離問題が、ロサンゼルスへ行く途中のローラ(パトリス・ワイモア)や上院議員マーク・シェルドンなどの間で議論されていた。前からひそかに乗り込んでいた有名な強盗ヴィク・サツロが突然馬車を止めたため論争は中断されたが、ブライスはサロツの裏をかいて彼を捕らえ、手下のムリッタは逃がしてやった。ロサンゼルスに着いたブライスはサロツを守備隊長ロイ・ガイルズ大尉(フィリップ・ケイリー)に引き渡したが、サロツは拘置所から逃げてしまった。ブライスはならず者や謀叛人たちの溜まり場である賭博場の地下室に秘密兵器庫を発見し、ガイルズも一味ではないかと疑った。賭博場の歌手チョナはブライスが秘密命令を受けてロサンゼルスに来たカリカット少佐であると見破った。一方ローラは許婚のガイルズ大尉との結婚を諦め教師になろうとしていた。ブライスはガイルズを謀叛の張本人とにらみ、彼とともに賭博場へ行ったが、内から銃撃されガイルズに危うく助けられ、彼が反逆者でないことを知った。以前助けられたムリッタはブライスの命をうけて兵器庫を爆破したが、謀叛の真の指導者シェルドン上院議員はブライスに好意を持ち始めたローラを誘拐した。これを聞いたブライスはガイルズに命じて謀叛一味の本拠を攻撃した。チョナはローラを傷つけようとしてシェルドンに殺され、シェルドンはガイルズの剣に倒れた。そしてチョナの死体に駆け寄ったガイルズを見て、ブライスは彼が真に愛していたのはローラではなかったことを知り、改めてローラに愛を打ち明けた。...

スタッフ
- 監督
- フェリックス・E・フェイスト
- 脚色
- ジョン・ツウィスト
- 原作
- ロバート・バックナー
- 製作
- ロバート・シスク
- 撮影
- バート・グレノン
- 美術
- ダグラス・ベーコン
- 音楽
- デビッド・バトルフ
- 録音
- Leslie G. Hewitt
- 編集
- オーウェン・マークス
- テクニカラー・カラー・コンサルタント
- Mitchell Kovalesk
キャスト
- ランドルフ・スコットMajor Callicut
- パトリス・ワイモアLora_Roberts
- ディック・ウェッソンMonk
- フィリップ・ケリーCapt. Roy_Giles
- リナ・ロメイChona_Degnon
- ロイ・ロバーツMark_Sheldon
- モリス・アンクラムBram_Creegan
- キャサリン・ウォレンPhoebe_Sheldon
- アラン・ヘイル・Jr.Olaf
- ダグラス・フォーリーBuckley
- Tony CarusoVic Sutro
- クランシー・クーパーKansas_Colins
- ロバート・カバルJoaquin_Murietta

作品データ
原題 | The Man Behind the Gun |
---|---|
製作年 | 1952年 |
製作国 | アメリカ |
配給 | ワーナー・ブラザース日本支社 |
提供:株式会社キネマ旬報社
Amazonプライムビデオで関連作を見る
DVD・ブルーレイ
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
ハリウッド西部劇映画傑作シリーズ 銃の後に立つ男[DVD] | ハリウッド西部劇映画傑作シリーズ 西部のガンベルト[DVD] | 叛逆の用心棒[DVD] | 無法街の決闘[DVD] |
発売日:2014年8月2日 最安価格: ¥2,102 | 発売日:2014年3月5日 最安価格: ¥2,426 | 発売日:2014年1月29日 最安価格: ¥1,000 | 発売日:2015年3月4日 最安価格: ¥2,426 |
