ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ザ・ウェスト

ALLTIME BEST

劇場公開日:

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ザ・ウェスト

解説

マカロニ・ウエスタンで知られるイタリアの巨匠セルジオ・レオーネが1968年に手がけた作品で、日本では当時「ウエスタン」の邦題で短縮版が公開された一作。「荒野の用心棒」(64)、「夕陽のガンマン」(65)、「続・夕陽のガンマン 地獄の決斗」(66)で3年連続イタリア年間興行収入ナンバーワンを記録したレオーネが、方向性を大きく変え、自らの作家性を強く打ち出した野心作。大陸横断鉄道の敷設により新たな文明の波が押し寄せていた西部開拓期を舞台に、女性主人公の目を通して、移り変わる時代とともに滅びゆくガンマンたちの落日を描いた。ニューオーリンズから西部に嫁いできた元高級娼婦のジルは、何者かに家族全員を殺され、広大な荒地の相続人となる。そして、莫大な価値を秘めたその土地の利権をめぐり、殺し屋や強盗団、謎のガンマンらが繰り広げる争いに巻き込まれていく。初公開当時、ヨーロッパでは高い評価を得たが、アメリカでは理解されずにオリジナル版から20分短縮されて興行的にも惨敗。日本ではアメリカ版からさらにカットされた2時間21分の短縮版が「ウエスタン」の邦題で公開された。初公開から50年を経た、レオーネ生誕90年・没後30年にもあたる2019年、原題の英訳「Once Upon a Time in the West」をそのまま訳した「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ザ・ウェスト」に邦題をあらため、2時間45分のオリジナル版が劇場初公開される。

1968年製作/165分/イタリア・アメリカ合作
原題:C'era una volta il West
配給:アーク・フィルムズ、boid、インターフィルム
劇場公開日:2019年9月27日

その他の公開日:1969年10月31日(日本初公開)

原則として東京で一週間以上の上映が行われた場合に掲載しています。
※映画祭での上映や一部の特集、上映・特別上映、配給会社が主体ではない上映企画等で公開されたものなど掲載されない場合もあります。

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5

(C)1968 BY PARAMOUNT PICTURES CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.

映画レビュー

5.0一度はスクリーンで体感したい傑作。その鑑賞体験がきっと財産となるはずだから

2019年9月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

巨匠レオーネがハリウッドで撮った本作は、当時すでに斜陽となっていた西部劇そのものへの想いを綴った映画とも言われる。アルジェントやベルトルッチが原案に加わっているだけあり、そこには過ぎ去りし時代、そこに遺された多くの名作への感謝の念すら刻まれているかのようだ。

冒頭、列車到着を待つ数分間からすでに圧倒的だ。静かに、コミカルに、そして詩情たっぷりに描き尽くすこのシークエンスに、これまでレオーネ作品を、いや西部劇そのものを観たことのない人であっても、瞬時に魅了されてやまないはず。ブロンソンがハーモニカの音色とともに存在感を見せつけ、フォンダが絶妙な悪役ぶりを刻み、またカルディナーレが荒野に立つ女性の生き様を見事に体現。壮大なクライマックスには心のパノラマがぐっと開けていく感動を覚える。映画史に残る傑作であると同時に、できれば人生で何度もスクリーンで体感しておきたい、そうするにふさわしい一作だ。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
牛津厚信

5.0いつか劇場で観たい。いつか。

2024年2月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

携帯切って、タイパなんて言葉忘れて、どっぷりと西部の世界に浸る。くどいほどのアップ、時間を贅沢に使った各シーン。これが「長い」ではなく「豪華」と感じられるから不思議。
因縁の対決、新世界に力強く踏み出す女、去り行く男たち。小手先無しの、レオーネによる壮大な西部劇。かつて、こんな素晴らしい映画が西部にあった・・・大好きな作品です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
吠えない狼

4.5映像・音楽・俳優を愛でる映画

2024年1月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

泣ける

楽しい

幸せ

いわゆる一般的滑らかなストーリーを楽しむ映画ではない。

『荒野の用心棒』のような胸のすく外連味を遠ざけ、
本来なら90分に収まるプロットを165分かけて描写したストーリーだ。

しかし映像と掛け合うストーリーや人物造形上の仕掛けなどはあり、それは俳優の長台詞に頼らず最小限のダイアログとゆったりした動きで描かれる引き算の映画だ。

そのハレを厳選しケを引き伸ばした間引きの話法の、日本映画との関係などは多分詳しく分析している人はいるのだろう。

贅沢に撮られた遠景ロケーションと極端な人物クローズアップ、タルコフスキーばりに間をとった編集と、電光石火に圧縮されたアクションによるドラマの展開と収斂の鮮烈。
セットもコスチュームもプロップも全て手が込んでる。
そこには過去の西部劇の名匠達を受け継ぐ雄大な詩情にフォーカスした世界が確かに在った。

編集次第でもっと売れる大衆的傑作にもなっただろう。
映画、または西部劇の可能性とはそこだけにはないという事を意志を持って示した作品であるという点において、これは予め誹りも受け入れた作品であろう。

その大衆性を捨て置いた贅沢さに老婆心ながら興行師はさぞ寿命が縮んだ事だろうと想像する。

個人的には顔が切れるほどのクローズアップが頻出するのは好みでないが、他の美点がなだめてくれる。

それにつけても主要キャストの魅力が素晴らしく際立つ。
特に私が感じたのは本作を通して出演時間は意外と多く無いブロンソンが、彼のキャリアを通してしばしば醸し出す「結局お前何者やねん」という通奏低音。
それが本作で最高の強度をもって作品の味わいを支配したという納得だ。
本作でも、ブロンソン出演作『雨の訪問者』などにみられる、いかがわしさを振り撒き死神の様にも見える「優しい野獣」の魅惑に男女問わず魅入られる事請合い。

本作でも披露される「ドアを蹴破るor悪漢を前蹴りで蹴り飛ばすのが世界一似合う漢」がC.ブロンソンである。

フォンダの怖気のする円熟、ロバーツの巧みな二面性、カルディナーレの逞しさと可憐(これはやや監督の不得意か)。
それにしても皆、度を越してドーランが黒い。

文芸を愛し西部劇を見下す諸兄方々等はひとつ本作を観てから再考されたい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kokobat

5.0虫の声が止んだら危険を知らせる合図だぞ

2023年11月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

西部劇はあまり好みではないと思っていたのでほとんど観たことはない。当然セルジオ・レオーネ監督の作品を観るのも初めてだ。その名前は知っていても。

結論からいえばメチャクチャ面白かった。
なんといえばいいか分からない高揚感がある。近年のアクション映画などとは違う静けさしかないにもかかわらずだ。

万人ウケは無理だろうが、この作品が傑作として支持されている理由は分かった。
画面に映るもの、音、光と音の総合芸術と言われる映画らしい演出は素晴らしい。

主人公と悪人が対決するだけだろうと思っていたストーリーの方も、想像以上に込み入ったものだったのが印象的。全然単純ではなかった。
なんなら、この物語は何なのだ?というミステリーと言えなくもない。
物語の筋が見えてくるまで100分ほどかかるのでこれも万人ウケしない理由にになってしまうだろう。
個人的には、ストーリーなどあってないようなものだと思っていたので最初の100分も面白すぎた。

初鑑賞となったセルジオ・レオーネ監督作品である本作が本当に面白かったので、何となく避けていた「夕陽のガンマン」も観てみようと思う。
もう期待しかない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
つとみ
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る