福沢諭吉

劇場公開日:

解説

幕末の動乱の中、新たなる時代を切り拓いた福沢諭吉の半生を描く伝記ドラマ。脚本は「動天」の笠原和夫と「ふたり」の桂千穂の共同執筆。監督は「ラブ・ストーリーを君に」の澤井信一郎。撮影は「女がいちばん似合う職業」の仙元誠三がそれぞれ担当。

1991年製作/日本
配給:東映
劇場公開日:1991年8月24日

ストーリー

1835年、豊前(大分)中津藩の下級武士の家に生まれた諭吉は、同じ年に生まれた家老の息子・奥平から下士として扱われ、言い知れぬ屈辱を味わいながら、封建体制の矛盾とそのいわれなき差別を激しく憎んで育った。21歳の時、兄の勧めで蘭学を志した諭吉は、奥平の供という形で長崎に留学。父譲りの勉強熱心が実り、その進歩は著しかった。そして、さらに蘭学を学ぶ為大阪へ向かった諭吉は緒方洪庵の適塾へ入門。ここでも諭吉は頭角をあらわし、塾長となるのだった。1858年、25歳になった諭吉は、家老となった奥平から蘭学塾の塾長になれという呼び出しを受け、江戸に向かう。そんなある日、適塾の後輩・岡本周吉と共に物見遊山に出掛けた横浜で英語の存在を知った諭吉は、多大な衝撃を受けながら、西洋文明へ開眼していき、咸臨丸にて渡米。帰国後、塾を福沢塾と改名し、藩命によって禁止されていた英語を中心に教えるようになった諭吉に対して塾生の藩が続々と子弟をひきとりにやって来た。洋学者は海外の邪説で世を惑わすと横文字を読むだけで命をねらわれてしまう世の中で、それでも諭吉は英語を教え続けた。そんな諭吉の影となり、日向となって目をかけてくれた重職・土岐太郎八の遺志によってその娘のお錦と結婚する諭吉。塾生の数も次第に増えていくが、幕府が長州藩追討に出るようになると、中津藩にも出兵の命令が下り、塾生といえども一刻も早く国許へ帰り出陣に加わるようにとの藩命が下る。そして、塾生にかわって国に帰って出陣しようと憤怒する諭吉に奥平の怒りが爆発。今後中屋敷を塾として使用することを禁じるのだった。1866年、第二次長州征伐に幕府が大敗し、倒幕の動きが激化する中、諭吉は幕府海外使節団の通訳として再び渡米。「西洋事情」を著し、その出版料を元手に塾を芝・新銭座に移転。名を慶応義塾とし、諸国の人材を養成して新しい日本を作ることを目指した。一方、家老職を解かれ、酒におぼれるようになった奥平は、数日後新時代を見届けることなく短銃で自害して果てる。そして、戊辰戦争が起こると、諭吉は「戦争は愚行だ」と抗議するようになり、砲声が鳴り響く中、ウェイランドの経済学概論を慶応義塾の最初の授業に選んだ。一時は塾を閉鎖することも考えた諭吉ではあったが、殺し合いで物事を決めようとする時代に対しての諭吉の新たなる闘いがここに始まったのだ。1871年、慶応義塾は現在の三田に移転。諭吉はその演説館において、近代日本の未来を唱え続けるのだった。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第15回 日本アカデミー賞(1992年)

受賞

音楽賞 久石譲

ノミネート

主演男優賞 柴田恭兵
詳細情報を表示

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画レビュー

4.5真摯に学問に取り組む覚悟

2023年1月9日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

福沢諭吉を柴田恭兵が演ずるなんて意外だよね。諭吉は身分は低かったが長崎で勉強を始めた。諭吉は江戸へ出て塾の先生となった。しかしもうオランダ語は無用で世の中は英語に代わっていた。諭吉は悔しくて咸臨丸でアメリカへ向かう事になった。教科書的伝記の流れで諭吉の顛末を展開していく。勉強ばかりでなく行動力もあったんだね。でも時代は英語をご禁制にしていた。塾の経営を考えながら先駆者としてやっぱり立派な存在だったんだね。塾生が戦争に従軍すると言う挫折も味わいながら真摯に学問に取り組む覚悟を露わにした真面目な作品だったよ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
重

2.5すゝめられない映画

2017年3月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

知的

寝られる

学問のすゝめ、天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず、慶應義塾の創設者、そして一万円札の人…。
福沢諭吉の半生を描いた1991年の作品。

Wikipediaを開いただけでも膨大な情報量、その偉業を描いた堅苦しい伝記映画ではなく、福沢塾(後の慶應義塾の礎)を開いた若き諭吉と門下生の交流をメインとした青春群像劇風。
時は幕末、日本の大変革期、時代の荒波やうねりを、学問を通じて訴える。
当時の歴史的事件を背景にし、少々小難しい箇所もあるが、比較的すんなり見れる。

が、映画としては成功作とは言い難い。
仲村トオル演じる門下生と南野陽子演じる遊女とのメロドラマチックな色恋はチープ。(演技は下手だけどやたらと艶かしい若き南野陽子)
そういうエピソードや戦のシーンは描かれるのに、諭吉の渡米時のエピソードは丸々ナレで済ますというお粗末な作り。
福沢諭吉を題材にしているので学問の大事さは端から分かり、結局何を描きたかったのか見応えある深みにも面白味にも欠けた。

柴田恭兵は誠実な好演。
名のあるスタッフやキャストは揃ったものの…
もう少し内容を見直す学問をすゝめたい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
近大
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る