小学生にそこまで恋愛要素いりますか 
※本文にネタバレがあります。 [ ▼クリックして本文を読む ]
怖い話に出てきた鏡を見に行ったら鏡の世界に閉じ込められた子供達の話。
今までのシリーズにはあまりなかった恋愛要素が前面に出されてます。
同じ妖怪を使いまわしてたり、妖怪から逃げてたと思ったら幽霊と遊んだりで構成はめちゃくちゃです。
前田亜季が可愛いくらいしか頭に残ってません。
やっぱり良いな、このシリーズ。
それにしてもレビュー数0か…ちょっと悲しいな…
まあこの作品を子どもの頃に見てた人にしか楽しめない作品ではある。
だけど、ただのホラーコメディな感じじゃなく、ドラマがしっかりあるのが良いよね。小学生の青春というのも凄く微笑ましい。あと懐かしい。
今回のは個人的にはシリーズで一番好きかな。
二人三脚のシーンはもうシリーズの名シーンだと思う。
包丁のっぺらぼうはとにかくトラウマだったな〜
とにかく子どもの頃に戻ったかのような楽しさがある作品。
現代の映画って、最近では『ハロー!純一』があるけど本当に思い出のある作品って少なくなったよね。なんというか誰かまたこういう作品を撮らないかな…。